HKSの技術を結集したフルチューンモデル
HKS R35GT-R「Racing Performer GT1000R」
HKSが開発した1000psを誇る究極のR35GT-Rのチューニングカー「GT1000R」に静岡県の富士スピードウェイで試乗した。
今回ステアリングを握ったHKSのR35は、同社オリジナルの4.1LキットにGT1000R専用タービンキットを装着。ブースト1.8kg/F時に最高出力=1000ps/最大トルク=120kg-mというスペックを誇る。
タイヤが暖まったところで、恐る恐るアクセルを全開。最終コーナーを3速で立ち上がり、7500rpmでシフトアップを繰り返す。6速に入ったかと思うと、気付けばスピードメーターは310km/hに到達! しかし、意外にも恐怖心は襲ってこない。パナソニック・ブリッジを過ぎて270、280m辺りでブレーキングを開始すると、強烈な減速Gを伴って一気にスピードが削がれていく。
専用の鍛造削り出しピストン/コンロッド/クランクシャフトを採用する4.1Lキット。ボア×ストロークは95.5×95.5のスクエアタイプだ。GT1000R専用のタービンはHKS内製のGT II。サイズ的には従来のGT3040に近いという。GT800同様シンメトリーレイアウトを可能とする左右逆回転を踏襲するインタークーラーはGT1000R用の試作大型タイプ。トランスミッション用のDCTクーラーを追加しているが、エンジンオイルクーラーとラジエータは純正を使用。HKSオリジナルの強化トランスミッションは、クラッチASSY/ギヤ/シフトフォーク/シャフト類/センタープレートなどをすべて自社で独自開発。4.1Lキットでエンジン本体を強化。95.5φのボア径はそのままに、ストロークアップで排気量を上げている。HKSオリジナルのハイフローサージタンクには575インジェクターを6本追加しF-CON V PROで制御
富士のストレートで驚異の316km/hを計測
あまりにも挙動が安定しており、精神的な緊張感はあっけなく解かれた。
試乗前は「恐くて踏めないだろう」と予想していた。しかし、実際にはVDCオフでもコーナーからの立ち上がりでリヤが暴れることもない。
100kg-mを超えるトルクを横方向に逃がすことなく、トラクションへと変換できる。クルマ側にまったく不安要素はなく、初試乗でもアクセルを積極的に開けていくことができた。
1000psと聞くと、エンジンのパワー特性に意識が奪われがちだ。しかし、実際にサーキットで乗ると、エンジンだけが速いという感覚はなく、信じられないほどバランスが取れている。
一度、最終コーナーを誤って4速で立ち上がってしまったのだが、それでも楽に300km/hを突破。ピークのみならず、低・中速トルクもしっかりと確保されていることが確認できた。
パワーだけが一人歩きするのではなく、冷却系や駆動系、サスペンションなども含めてトータルでバランスが整えられている。加速だけではなく、減速やコーナリングなどすべての要素が高い次元で求められるサーキットで乗ると、数字だけを追い求めた仕様ではないということが実感できる。
富士で300km/hを軽々と超える異次元の世界。HKSがR35の開発当初からこだわり続けてきた「パッケージ」としての性能と完成度は、究極のGT1000Rにも脈々と受け継がれている。
ホイールはADVAN Racing GT。これにスリックタイヤのA005を組み合わせる。ブレーキは前後共にエンドレスのMONO6で強化。300km/h超からでも強力かつ安定した制動を発揮する
排気音量をフルオートで制御するHKS製「3sxマフラー」。GT1000Rで究極の速さを追求すると同時に、現在はまったく新しい発想のR35用マフラーもリリースしている。特徴的な異形3連テールを採用する「3ステージエキゾーストシステム」は、エンジン回転数に応じてアクチュエータ式バルブを開閉することで3段階に音量をコントロール。低回転時には極力静かに、中回転域では心地よく、高回転域では迫力あるエキゾーストサウンドを発する。性能的にはノーマルからフルチューンまで対応する。100万円(税別)
エッチ・ケー・エス TEL0544-29-1235 http://www.hks-power.co.jp/