超薄型スポイラーの採用拡大中
今後のトレンドになりうるか!
各エアロメーカーの新作やトレンドに敏感なユーザーが装着するエアロパーツから、ある流行の兆しが見られる。
それが「フラップタイプ」や「フラップエアロ」と呼ばれるエアロパーツの形状だ。文字どおり”フラップ=板”のように薄い造形で、バンパーのボトム底面に張り付けるように装着されるのが一般的。薄型で存在感が控えめなため、どんな車種やスタイルにも合うのが特徴で、車高を下げてもロードクリアランスを確保しやすく、純正バンパー並の実用性をキープできるという魅力も兼ね備えている。
そしてフラップ系エアロの流れは、先日まで開催されていた東京モーターショー2017でも確認することができた。つまり、アフターパーツに限らず自動車メーカーもこのスタイルを発信してきていると言える。その数は、発売中の最新モデルから次世代コンセプトカーまで、10台を軽く超えていたほど。
これまでもドレスアップのトレンドは最新の高級車やスポーツカーが発端となっているだけに、フラップ系エアロは今後、間違いなくドレスアップシーンの主役になるはず。これからエアロパーツの装着を考えているユーザーは是非、参考にしてほしい。
【日産リーフ・ニスモコンセプト】
世界初披露となった日産「リーフ・ニスモコンセプト」。
フロントバンパーの底面には、別体形状のフラップエアロが装着されていたが、赤く塗装することで特別感と存在感を発揮している。
【ポルシェ911 GT3】
ポルシェの最新スポーツモデル、911 GT3にもフラップエアロを装備。
控えめでシンプルな形状が、クルマ全体のシルエットを引き締める。フロントだけでなくサイドにもフラップエアロは有効だ。
【アウディR8 V10プラス】
アウディのスーパースポーツ、R8のフロントバンパーにも超小型フラップを装備。さり気なく控えめにスポーツ感を主張できるのも、このスタイルの特徴である。
【マツダ 魁(カイ) CONCEPT】
フラップエアロは次世代のコンパクトハッチバック、魁(カイ)コンセプトも装着していた。フロントだけでなく、サイドからリアまですべてフラップタイプというのが新しい。
ローダウンとの相性に優れる形状は
アフターのエアロメーカーも注目
いまや欧州車を中心に、近年ではミニバンやセダンを手がけるエアロメーカーからも注目されている。
このフラップエアロは、サイズが小さいので製造コストを抑えやすく、定価設定が高くなりにくいというのもユーザーには嬉しいポイント。また、取り付けしても下方向への延長も抑えられやすいため、ローダウン車にも最適と言えるだろう。
また、派手なエアロに戸惑っていたヒトにもオススメ。純正のイメージを崩すことなく、さりげないスポーツテイストを与えられるのも「フラップエアロ」の特徴だ。Tスタイル・マジック アルファード
(レポート:たー)