日産/NISMOを身近に感じる感謝祭がスタート
20年の歴史を振り返る
自動車メーカー系が主催するモータースポーツファン感謝イベントとして最も古い歴史を持ち、熱いファンが大挙する「NISMO FESTIVAL」が2017年で記念すべき20回目を迎えた。
今回はその歴史を振り返るとともに、この熱きイベントの裏舞台にも迫った!
新型Zのお披露目に日米約90台の歴代車が集結
『2001y 第5回ニスモフェスティバル』
世界最速のモンスター“グループCカー”の共演が実現
‘01年の主役はGT–RではなくフェアレディZ。発売前のZ33型の左ハンドル車両を持ち込み、日本のファンにPRした。アメリカからZの父こと片山豊氏(故人)が登壇。カルロス・ゴーン社長、来場者と共に復活を祝った。
ポルシェ962Cが来襲日産R92CPと大バトル
過去4年間はGT-Rをメインにしたイベント構成だったが、第5回は日産スポーツカーであるフェアレディZにスポットが当てられた。これは直前の東京モーターショーで新型のZ33がお披露目され、翌年夏に発売されることが決まっていたことが大きな理由であった。
この年のメインコンテンツは歴代Zのパレードラン。先頭を走るのは北米仕様のZ33型。ドライバーはカルロス・ゴーン社長、その横には“Zの父”として国内外で有名な片山豊氏が座るというなんとも豪華な組み合わせで富士に集まったファンに走る姿を初めて披露した。
また、Zの第2の故郷といえるアメリカで活躍した往年のレースカーとレジェンドドライバーも招待。BRE仕様の510型ブルーバードに乗るジョン・モートン、そしてIMSA仕様のZ32型フェアレディZに乗るスティーブ・ミレンの二人だ。
さらに幻のLY28エンジンを搭載した初代フェアレディZレーシングがレストアされ、“Z使い”の異名をとった柳田春人氏のドライブでその雄姿をファンに見せ付けた。
そして、もうひとつの目玉として用意されたのが、グループCカーによる走行。日産からはYHPとカルソニックのR92CPが2台。さらにタイサンとシェルのポルシェ962Cが持ち込まれ、異次元の高速バトルを再現。最高速300km/hを軽く超えるというストレートの圧倒的なスピードに観客は酔いしれた。
この年の来場者数は前年を上回り、ついに4万5000人を記録。名実ともにビッグイベントに成長した。