サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

アメリカの職人が作り上げる、90年代セダンから最新モデルまで「VIPな日本車カスタム・前編」

LS460、Q45、LEXUS LCも!
名門が作り上げるアメリカンなVIP事情

VIPカーを作るために必要な技術となる、板金、電装などの加工はもちろん、足回りのスペシャリストとして「TディメンドUSA」としても活躍。オレンジカウンティの頼れる職人、Sam Hagenが率いるショップが「セントラルパイン」だ。
そんなアメリカの職人が作り上げた日本車のVIPカスタムを2回に渡って紹介。今回は、インフィニティとレクサスを軸とした8台をお見せしましょう。

 

フロント18度、リア21度の鬼キャン仕様

【1999y INFINITI Q45】

道路環境が悪いアメリカでは、日本のように車高調で極低を楽しむにはリスキー。
しかし、”ネットで見た鬼キャンのシーマを見たのがVIPにハマるきっかけ”と話すのは、「セントラルパイン/TディメンドUSA」の代表を務めるSamだ。その後様々な日本人とコンタクトを取り、VIPの真髄を習得。自らショップを構えるまでになった。
”日本から輸入して右ハンドルのシーマを購入。今年は、入手したリアルJDM車に現在の愛車のパーツを移植し、ボディ加工とオールペンも予定している。6年も費やしたカスタムも年数なんて関係なし、というわけだ。

バーガンディ&ホワイトをベースに選び、ダイヤモンドステッチのレザーとシーマのロゴを入れたオリジナルの内装。どこか和風なテイストが好感を持てる。
また、テールランプやエアロなどワンオフも数多く投入。鬼のキャンバーを描く足元には、日本のホイールブランド「SSR Professor TF1」を履く。

 

 

フェイスチェンジでリアルなG50プレジに

【1996y INFINITI Q45】

”プレジデントって超クール”と話してくれたオーナー、Russell。
「Normandy Manlapas」というカーショップで、プレジデントのフロントグリルを装着したインフィニティQ45に対面し、購入を決意した。この日本的縦格子のグリルは、彼にとってはマストアイテム。入手後は、フロントバンパーやホイールなどの足まわり、インテリアを自分好みに変更して、約1年をかけてこのスタイルを完成させた。エアロは、Mode Parfumeの『雅夢フロントバンパー』。ホイールは、ジャンクションプロデュースの『スカラ』を履かせるなど、そのイメージは和のVIP。
サンディエゴで開催された「AUTO FASHION」によるVIP FESTIVALでは、見事にアワードを獲得。アメリカでのVIPカルチャーはレクサス勢が人気を誇るが、インフィニティにこだわって正統派な日本スタイルを守り続ける心意気が、北米で認められたわけだ。

 

 

王道VIPスタイルに、USテイストを注入

【2001y INFINITI Q45】

同じく、無類のシーマ好きなAlex。
エクステリアは、エイムゲインの『ユーロエディション』でまとめ、各所にさり気なくダクトを投入。エアロの塗り分けやチタンカラーのマフラーも与えて、違和感のないVIPスタイルを構築している。ブラック×レッドのシートカバーや、足まわりを車高調とアームで固めているのも、まさに日本的。とはいえ、鮮やかなウインドウフィルムが良いアクセントになっていることも分かる。パールボディに配された、吸い込まれるようなブルー。イカツく見せたくなりがちな日本ではダークカラーの採用が一般的だが、このビビットな配色は新鮮。アメリカ、特に西海岸ならではの、お洒落なカラーセンスを見せつけられた。

 

 

匠によるワンオフ加工は現地でも称賛の嵐

【2007 LEXUS LS460】

フロント、サイド、リアの「Kブレイク」の『ハイパーゼロ』だけでも充分な迫力。アメリカでもこの和製エアロに憧れる人は多いが、前後フェンダーをワイド加工したことで、ワンランク上のVIPへと昇華させていた。
ワイドボディ加工を担当したのは、現地で人気のボディショップ「Buddha Concept」。現地の有名車の加工を数多く手掛けており、違和感のない仕上がりに納得できる。ちなみに、アメリカではワンオフのワイドボディ加工はポピュラーではないそうだ。なお、オーナーのTommyは、装着ホイール「Infinitewerks」のスタッフでもある。
日本的ボディスタイルとアメ鍛ホイールとのフィッティングこそ、日本人が想像するUS VIPスタイルの本流と言えるだろう。

 

【↓次ページに続く↓】

JDMリスペクトが垣間見える、トータルメイク

【2015y LEXUS LS460】

パールホワイトの40系レクサスLS後期を「エアレックス」のエアサスで徹底的にローダウン。
さらに、僅かなロードクリアランスをもキチッと埋めるように、エイムゲインのハーフスポイラー『純VIP EXE』をフル装着した。そうして完成した姿には高級感もしっかり残しつつ、イカツいオーラを漂わせていた。そして、インテリアに目を向けると、ダッシュボードカーペットやテーブルがお目見え。これは「Ego Daddy(エゴダディ)」という現地ブランドのアイテムで、ロサンゼルス近郊のVIPオーナーの間で愛用者が多い定番アイテムだ。さらにエイムゲインの『ネックパッド』、ジャンクションプロデュースの綱&フサも飾り、全身紛うことなきVIPスタイルに仕上げる。

このように室内は日本的だが、ホイールはアメリカ鍛造の『VIPモジュラー』を履かせて差別化を与えた。

 

 

最新レクサスLCは足元一点主義で

【2018y LEXUS LC500】

冒頭で紹介したように「セントラルパイン」は「TディメンドUSA」としての業務も担う。Tディメンドといえば、車高調やエアサス、アーム類など、美しい足回りを描くためのパーツを手がける日本のフットワークメーカーだ。日本のVIPカルチャーを学んでいく中で、様々な日本ブランドに対する知識も増えていった。
このレクサスLC500は、2017年のSEMAショー出展のために製作されたもの。ただの車輌展示だけではなく、「TディメンドUSA」として正式に単独ブースを構えての出展。最新型エアサス「ハードラインV8システムキット」を全米に初披露した。
他にシャープなスポークデザインが美しいホイール『SSR CV04S』をセット。「Tディメンド」はブレーキ回りも含めて商品展開されており、ホイール奥にはスペシャルな8ポット仕様が奢られていた。

 

 

黒と金のコントラストと和柄が冴える1台

【2009y INFINITI M35】

ブラック×ゴールド。近寄りがたい妖しさを放つインフィニティM35は、Markの愛車。
ホイールは「Infinitewerks」というアメリカの鍛造メーカー『BR』というモデルで、回転を感じさせる細いスリットが特徴だ。また、独特の意匠を引き立てる同社の尖ったナットもあしらい、コンセプトとしている”ブラックビューティ”に違わぬゴージャス感をプラスした。

そして、あまり人の目につくことがないエンジンルームだが、そこを”最大のアピールポイント”としているのも興味深い。
それもそのはず、カバー類を余すことなくゴールドでペイントし、刺青を掘った女性、梅、竹といった和柄をペイント。どこか怪しげな雰囲気の源泉は、もしかするとココなのかもしれない。また、室内には「ジャンクションプロデュース」の綱やフサの他、後席コンソールを設置した。

 

 

USのカスタム事情を反映したオリジナリティ

【2000y LEXUS LS400】

レクサスLSのステータスに惹かれ、なかでも”2代目が好き”というTaylor。
エアロはフロントがエイムゲインの『ユーロエディション』、サイドとリアはヴァルドというブランドミックスでオリジナリティを発揮。”エアロパーツのブランドを混ぜる”ことによる個性演出は、アメリカならではの事情があるという。ショップは、基本的に手間のかかるワンオフ加工を嫌う傾向。そのため、違いを出すには異なるメーカーを装着するのが常套テクニックだったりするのだ。
なおホイールは、定番的なデザインを多数ラインナップする、Rotiformの『ROC』をチョイス。日本のVIPでも馴染み深い太めの5本スポークはスポーティ過ぎず、ちょいヤンチャな雰囲気もあって90年代セダンにジャストマッチ。細めのウッドハンドルも然りだ。

 

(リポート:VIPスタイル編集部)

モバイルバージョンを終了