エラー04「ETC車載器側の故障」の対処法
車載器本体の故障が考えられるケースで、これまで以上に難あり。エンジンを再始動してリセットしてもダメならば、本機の故障が考えられるのでショップやディーラーで調べてもらいましょう。
エラー05「ETCカードの情報異常」の対処法
ETCカードから発せられる情報に問題あり。いわば認証エラーなので、こちらも単純なミスでカードが正しく入っていないことも考えられるので、ゆっくりと入れ直してみてください。それでもエラーが発するならばカードの損傷が考えられます。
エラー06「ETC車載器の情報処理」の対処法
車載器の情報に問題があることで発せられるエラーコード。正しくセットアップされているのか、もしくは通信トラブルによる原因が考えられます。こちらもETC車載器を扱うショップなどでみてもらいましょう。また、読み取りを行なう接点部分をキレイにするカード型クリーナーもあります。こちらを試してみるのもいいかもしれません。
エラー07「ETC車載器と料金所との通信異常」の対処法
ETC車載器との通信がうまくできていないため、電波の状況やアンテナのトラブルによって起こります。また、料金所のETCシステム障害も原因のひとつ。事実、システム障害によって一時的にETC利用不可の料金所もあるので要注意。
どちらにせよ、万が一、エラーのために誤って進入した場合は、安全な場所を確保のうえ係員の指示に従ってください。
ETCを正しく安全に使うための基本として、
●ETCカードの有効期限は切れていないか?
●車載器にETCカードは挿入されているか?
●ETCカードの挿入する向きは正しいか?
●時速20km以下を守ってレーンを通過しているのか?
また、ETCカードは高温に弱いので、車内放置は危険です(特に夏場)。盗難の恐れもあるので、車載器やダッシュボードなどに入れっぱなしにせず、手元に保管するようにしてください。
年末年始にかけては高速道路を利用される方も多いでしょう。久しぶりにETCを利用される場合は、事前に確認しておくことをオススメします。
それでは、安全運転で!