カーナビアプリ利用や動画視聴が より楽しく便利に使えちゃうんです!
日常生活には欠かせないスマートフォン。カーナビや音楽を聴くためのソース、または助手席で動画を観賞したり、車内でも活用されている方は多いでしょう。
さて、前回はスマホの音楽や動画を車内で視聴するための接続方法についてレクチャーしましたが、今回はスマホを使って車内のエンターテインメントを向上する周辺機器をクローズアップ。編集部が使ってよかったアイテムや、コレは便利と感じた5機種を紹介したいと思います。
1)カロッツェリアの「MVH-7500SC」 ワンタッチでナビアプリが起動
カロッツェリアの「MVH-7500SC」は、スマホをガッチリと固定できるクレイドルを装備し、スマホとの連携を目的に設計された1DIN規格のBluetooth/USB/チューナーユニット。”スマートフォンリンク”と呼ばれる機能がスグレモノで、スマホとは専用アプリ「Pioneer Smart Sync(パイオニア・スマートシンク)」を介して接続する仕組み。
さらに、Blue-toothに接続しておけば機種本体のボタンでアプリ操作が可能。電話、カーナビ、AV、メッセージアプリなど、利用機会の多い動作がワンプッシュで呼び出しOKなのです。本体にはUSB入力端子を備えるので、iPhoneやUSBデバイスの接続も可能。スマホへの給電もできますよ! 実勢価格は1万9000円前後。
2)JVCケンウッド「DDX-6190BT」 高音質を追求可能なディスプレイオーディオ
JVCケンウッドの「DDX-6190BT」は、7V型モニターを備えた2DIN規格DVD/CD/USB/iPod /Bluetoothレシーバー。Bluetoothを使ってスマホと無線接続を行なう仕組みで、その特徴は13バンドイコライザー&タイムアライメント調整、高音質な音楽再生が可能なコーデック「AAC」に対応させていること。
しかもオーディオ本体での楽曲再生や一時停止も可能。他にもスマホをはじめとしたデジタルメデイアとの有線接続を可能にするUSB端子、CD/DVDプレイヤーの搭載など、既存の音楽/映像メディアの再生もできちゃうんです。
3)ベルフェデザイン「スマリンク」 スマホの画面を車載モニター&カーナビへ
純正ナビなどにスマホの画面を反映できるのがベルフェデザインの「スマリンク」。VTR入力が備わるカーナビやモニターならば対応可能で、例えばナビは最新のgoogleが使えるし、Youtubeも大画面で視聴OKってワケです。
つまりスマホを純正画面に映し出すための機器。純正ナビのデータが古くて使わなくなった人や、スマホよりも大きなモニターでナビアプリや動画を見たい人にぜひ!
4)カロッツェリア「SDA-SC500」 2DINサイズで10インチ大画面の迫力
2DIN本体からモニターが飛び出たような形態のフローティング構造を採用。これまで大画面を装着することが出来なかった車種で、10型の大画面モニターを導入できるのがセイワの「PMA100 FZ」です。