サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

【知ってる?】シリコンワイパー交換時「から拭き」しないと撥水効果は半減に

フロントウインドウの撥水コーティングは
レースでも使われる視界確保の必須項目

 ワイパーを動かすだけでフロントガラスに撥水効果をもたらすという便利なアイテムが「(撥水)シリコンワイパー」。じつは、交換しただけでは、その効果を100%発揮できません。高い撥水効果は、装着時の「から拭き」が必要なのです。

 フロントウインドウの撥水は、モータースポーツでも使用されるほど雨の日の必需品。最近は、ウインドウに直接塗り込む撥水剤だけなく、ウインドウウォッシャーやワイパーブレードなどガラスに撥水効果を与えるアイテムが増えています。
 そんな中で”撥水タイプ”のシリコンワイパーブレードは、交換するだけでフロントウインドウの撥水効果を得られるので、もっともお手軽なウインドウ用の撥水グッズといえるでしょう。しかし、説明書をよく読むと「装着した時にから拭きしてください」と書かれているのをご存じでしょうか。

 シリコンワイパーは、ブレードゴムのなかに撥水効果をもたらすシリコンを含ませたもの。ワイパーを動かすとゴムに混ざっているシリコンがガラスの表面に塗られていきます。これがワイパーを動かすだけで撥水効果を得る仕組みです。

 ところが、ゴムに練り込まれたシリコンは液体のコート剤のように簡単にガラス面にうまく広がってくれません。ガラス表面にしっかりと広がるようにするには、ブレードに適度な摩擦を与えてシリコンを染み出させることが必要なのです。

 そのような理由から、初めてシリコンワイパーを付けた際は、ガラスが乾いた状態で約3分間ほどワイパーを動かします(タイプによって作動時間が異なることがあるので説明書を確認してください)。これでブレードになかに練り込まれたシリコンが表面に染み出しガラスへ付着します。

 このとき、ガラスにホコリや泥があると、ガラス面をキズ付ける可能性があるのであらかじめ除去しておくことも必要。濡れたぞうきんなど使ったときは、から拭きまでしましょう。さらに、油膜除去剤を使ってガラス表面に付いた油膜などを除去してからのほうが、シリコンワイパーの効果がキチンと生かせるようになります。

雨の日など摩擦係数が低いと撥水コーティング効果は得られにくい

 ちなみに「雨に日に初めて動かすのでも良いのでは?」と思われることでしょう。
しかし、雨でガラスが濡れてしまうと摩擦係数が低くなりシリコンが染み出しにくく、染み出したシリコンがガラス面に付きにくいので本来の撥水効果が期待できなくなってしまいます。
 これがシリコンワイパーの交換作業はガラスが乾いた状態で行うことを勧める理由です。

 撥水コートをするとワイパーを動かしたときにブレードがビビるイメージを持つ人もいるが、最近のものでは、ブレードの表面にグラファイト粒子をコートして滑りをよくする工夫も盛り込まれています。

 これで雨の日の視界は向上しますが、よく見るとブレードの稼動範囲外は撥水されず水滴が付いたまま。とくにフロントウインドウの両サイドには見えにくい部分があるはずです。
 この部分に大粒の水滴があると右折や左折などで斜め前方を確認するときに見えにくい、もしくは見えないという状況でしょう。とくに最近のクルマは左右のピラーが太くなっているため斜め前が狭くなっていますので、それに加えて水滴で見えにくい範囲があるのは事故予防の面から見ると危険な状態となります。

 そこでシリコンワイパーに交換する際は、ブレードの可動範囲外に液体の撥水コート剤を塗布することを勧めます。これを施せば雨の日の視界はかなりのレベルで確保できるでしょう。メーカーによっては、この撥水剤をワイパーと同梱していますよ。

 雨の日は事故が増える傾向ですから十分な視界確保は事故予防のための必須条件。そのためにもガラス撥水アイテムを有効に使って安全を確保して頂きたいと思います。

モバイルバージョンを終了