クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • カーライフ
  • 100年以上の歴史を持つ名機 直6エンジンの技術と歴史を振り返る
カーライフ
share:

100年以上の歴史を持つ名機 直6エンジンの技術と歴史を振り返る

投稿日:

TEXT: 原田 了(HARADA Ryo)  PHOTO: 原田了、TOYOTA、DAIMLER

博物館で見つけた……直6エンジン出生地

 昨年、海外ではメルセデス・ベンツが20年ぶりに新ユニットをリリース。国内でも、マツダが開発中であると報じられ、さらにはトヨタがGRスープラを登場させるなど、最近大きな注目を集めているのが「直列6気筒エンジン」です。

 ちなみに、国内では”直6″と呼ばれていますが、海外では”Inline 6″と呼ばれるのが一般的で、それを省略して”I6(アイ・シックス)”と呼ばれる場合も多いようです。直6エンジン最大の特徴はエンジンの振動が少なく、スムースなこと。技術的なことを話し始めると、それだけで1冊の本がまとまるほど“深く”なります。

 ここではあまり踏み込まずメカニズムの基本として直6エンジンは、ピストンの上下運動から来る振動も、各気筒の爆発間隔による振動も発生せず、カウンターウェイトやバランサーシャフトなどを使うことなく低振動のエンジンを製作する上では、素晴らしい気筒レイアウトである、とだけにしておきましょう。

 

直6エンジン誕生の地はオランダ

 それでは、世界最初の直6エンジンが誕生したのはどこでしょう? 

 自動車大国として知られるアメリカやイギリス、あるいはドイツやフランス、イタリアといった“クルマ先進国”では、様々な技術が発明され、実際にクルマに導入されてきましたが、直6エンジンを世界で最初に完成させたのはオランダのメーカーでした。

 Spyker(片仮名表記ではスパイカーともシュピケールとも)というのは今世紀になってからスーパーカーやF1GPでも名前が聞かれたメーカーでしたが、ここで登場するSpykerとは何の関係もありません。“本家本元”のSpykerは1880年に設立された馬車メーカーで、後に自動車や飛行機まで手掛けることになりました。

 その“本家本元”が1903年に登場させた「Spyker 60-HP Four Wheel Drive Racing Car」が、世界初の直列6気筒エンジン搭載車となりました。車名からも分かるように4輪駆動システムが盛り込まれていましたが、これも世界初採用。4輪すべてにブレーキを採用したのも世界初ということで、実に3つの”世界初”を実現したエポックメイキングなレーシングカーだったのです。

 写真はSpykerの母国、オランダが世界に誇る国立自動車博物館、通称“ローマン・コレクション”にて15年に撮影したもの。

 

123

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS