クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • カーライフ
  • 次世代のETC2.0「高速道路、途中下車で料金変わらず」 新メリットの投入へ
カーライフ
share:

次世代のETC2.0「高速道路、途中下車で料金変わらず」 新メリットの投入へ

投稿日:

TEXT: Auto Messe Web編集部

観光地や商業施設への活性化を目指す

 高速道路の走行に便利なETC車載器の導入がスタートしたのは2003年のこと。ETC車載器の導入により、支払いのために停止する必要がなくなったので、料金所での渋滞は改善されました。そんなETCですが、2015年に追加機能を持たせた「ETC2.0」が登場。通常のETCと並行して使用されている状況です。

 しかし、渋滞回避支援や圏央道の割引といったメリットについてあまり知られていないのも事実(そもそも魅力を感じていない?)。そんななかで、ETC2.0使った新サービスを国土交通省がスタートさせようとしています。

 内容は、高速道路の利用時に目的地までの間「インターチェンジの途中下車」をしても通行料金が割高にならない仕組みをカタチにしたサービス。小都市の地域活性化を目的とし、道中の観光地や商業施設に寄り道しやすくするというものです。

 実際、日本の高速道路には、サービスエリア(休憩施設)同士の間隔が25km以上離れている空白区間が約100区間も存在していますから、新たに高速道路を整備をするよりコスト面でもありがたい話だと思われます。

 これまで交通網の整備によって、小都市でストロー現象化(途中の中継地に移動に伴う経済効果がないこと)が生まれて問題となった点にも配慮した格好の新サービス。それまで地域の拠点となっていた小都市が経路上の大都市の経済圏に取り込まれ、ヒト・モノ・カネがより求心力のある大都市に吸い取られる現象を少しでも減少させていく効果が期待できます。

12

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS