EVクラス優勝経験者の新マシンは現在開発中
アメリカで2番目に歴史があるヒルクライムレース「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム(通称パイクスピーク)」の2020年6月に行われる第98回大会に、2019年に日産・リーフe+で参戦した奴田原文雄選手が参戦を発表。9年目となる次回大会の参戦マシンは、新開発のプロトタイプEV(電気自動車)になることも明らかにした。
アメリカ・コロラド州にある標高4302mを誇る山を舞台に、1916年からアメリカの独立記念日前の週末に開催されているヒルクライムレースがパイクスピークだ。
このレースは、標高2862m地点にあるスタートラインから4302mの頂上付近にあるゴールまで、標高差約1500m、156のコーナーを持つ全長約20kmのコースを駆け上がり、そのタイムを競うもの。峻険な山にあるワインディングを「誰が一番速く山を登れるか」を競うという、単純明快なレースだ。
アメリカでは、インディ500(インディアナポリス500マイルレース)に続き、世界で2番目に歴史のあるレースだが、ゴール付近では酸素が薄く、内燃機関のエンジンの出力は約30%低下するといわれており、マシンはもちろん、それに乗るドライバーにとっても過酷なレースである。
普段は観光有料道路として使用されているコースは、レースの時だけ完全閉鎖される。レースウィーク中は練習走行こそできるものの、スタートからゴールまで通して走行することは不可能。全コースを一気に走行できるのは、決勝のレース1本のみとなる。
もともとのコースは、未舗装の登山道を走るダートレースだったが、2012年に道が全面舗装化され、以後競技タイムも大幅に短縮。従来は、四輪車だけでなく二輪車も参戦していたが、2019年大会で死亡事故が発生した影響もあり、2020年大会では2輪部門の競技を一旦不開催とすることがすでに決まっている。