クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • SPORT
  • 今季で幕を閉じる「ドリフトキングダム」ラストバトルが富士スピードウェイで開催!
SPORT
share:

今季で幕を閉じる「ドリフトキングダム」ラストバトルが富士スピードウェイで開催!

投稿日:

TEXT: 青山義明(AOYAMA Yoshiaki)  PHOTO: 青山義明

優勝は中村選手、年間タイトルは川井選手が獲得

 1221日・22日の両日、JAF公認のドリフト競技「ドリフトキングダム」の2019シーズン第6戦が富士スピードウェイ・ショートコースで開催。2011年にスタートしたドリフトマッスルから2018年に名称変更したこの競技は、この大会をもって終了することが決まっているだけに、当日は白熱のバトルが展開された。

 

 ドリフトキングダムは二つのクラスに分けられており、21日(土)に登竜門的な「クラブマンクラス」、そして22日(日)には上級の「プロクラス」が開催。両日ともに1台で走行する予選の「単走」、そして決勝では、2台でバトルする「追走トーナメント」が行われた。

 今回の最終戦の舞台となるのは、富士スピードウェイのショートコース。これを順走(通常の走行方向)で使用。ドリフトは、各車両の滑らせ方などを審査員がチェックする競技だが、今回の審査区間は最終コーナー手前からスタートし、3コーナーの出口まで。

 この区間の路面は6級舗装という、一般道レベルの喰いつきの悪い舗装路面。当日は年末の押し迫った日程だっため冷え込みが厳しく、路面温度・気温ともにかなり低く、選手たちにとってはより難しいマシンコントロールが要求される大会となった。

 

 今回審査を行うのは、大会審査委員長に「ドリキン」ことプロドライバーの土屋圭市氏。審査員には、数々のドリフトタイトルを獲得してきたベテランドリフターの今村陽一氏が担当した。

 クラブマンクラスは、第2戦・間瀬、第4戦・日光の各大会で優勝し、すでに年間チャンピオンを決めている船橋 竜選手が今回上級のプロクラスにチャレンジするため欠席。代わりに注目なのが、今回スポット参戦したスーパー耐久レースなどで活躍する久保凛太郎選手。クラブマンクラスには全15台がエントリーした。

 一方、プロクラスでは、シリーズチャンピオンを争う川井謙太郎選手と益山 航選手の一騎打ちが注目。また、スポット参戦した大会では、ほぼ全勝(タイヤ空気圧不足で失格となった第1戦を除く)している中村直樹選手の活躍も気になるところ。最終戦には全16台が参戦した。

波乱の展開となったクラブマンクラス

 21日に開催されたクラブマンクラスは、予選の単走で藤本幸之助選手(#34 VL猛 DASH シルビア/GF-S15)がトップ通過で、1回戦不戦勝でベスト8から追走。一方、この時点で今シーズンランキング2位の谷岡昭夫選手(#12 Mon To Blan/AE86)はまさかの一回戦敗退と波乱の展開。

 

 そして、決勝に向けて争う追走トーナメント。注目の久保凛太郎選手は、追走に慣れてないためか先行の1本目を先取したものの、2本目は大失敗! ベスト8への進出はかなわず、1回戦で終わってしまう。

続く2回戦で注目だったのは、コーナに147km/hで進入し、ハイスピードドリフトを披露して勝ち上がった印南 塁選手(#19 オヨヨワークスシルビア/S15)。だが、3回戦で印南選手は、コンセントレーションを高め走行に臨んだ河南勇太選手(#26 オートアスリート・ガレツネ1号/S15)に敗れる。結果、決勝戦は藤本選手と河南選手の対決となった。

 決勝では、1本目に藤本選手が1コーナーをオーバーランする失敗をおかしたこともあり、河南選手が優勝。3位には城﨑明日香選手(#17 STF180SX/RPS13)が入った。ちなみに、最終戦を優勝で飾った河南選手は、シーズンランキングでも2位も獲得している。

 

12

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS