サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

「冬を楽しむキャンピングカーの魅力」に関する調査、雪道の不安や寒さ対策はどうしてる?

寒い季節のアウトドアで気になること

「日本RV協会」は、キャンピングカーを所有しているユーザー、またはキャンピングカーに興味を持つユーザーにむけて、「冬を楽しむキャンピングカーの魅力」をテーマにアンケート実施。冬の車中泊となると、寒さが気になるが、所有するユーザーはどう考えているのだろうか? アンケートではキャンピングカーの機能性から使い方まで、さまざまな側面が見えるものだった。

 

 まずは、冬のキャンピングカー利用について。一般的には寒さが厳しい冬季は、外出を避ける・控える傾向になるのだが、キャンピングカーのユーザーは、冬だからこそアクティブに活動している傾向だ。

 アンケートのように半数の人が「冬だからこそ積極的にキャンピングカーで活動したい」と回答。大半のユーザーは、季節を関係なくキャンピングカーの利用を積極的に行なっているのがわかる。寒い季節だからこそ、寒さ対策でキャンピングカーを利用するシチュエーションもあるようだ。

 また、その利用方法や目的としては、「旅行」「キャンプ」といったものからスキーなどの「アクティビティ」というレジャーまで、幅広く活用しているのがうかがえる。

 これは寒さを気にすることなく、冬の醍醐味を楽しむために、キャンピングカーの利用はアドバンテージがあることを示す。例えば、冬の温泉旅行などに魅力を感じるユーザーにはキャンピングカーはもってこいの移動手段というわけだ。

 では、冬のクルマ旅で気になることはというと、目的地周辺の「環境」や雪道の「運転」について気になると答えたユーザーが半数ほど。また、寒さ対策や電気といった冬ならではの悩みもあるが、運転の慣れや装備などで解決できるはず。購入するキャンピングカーの種類や予算、道中の下調べなどの準備は重要だろう。

 そして、冬の寒さ対策については「キャンピングカー」を選ぶ際のポイントのひとつ。居住性ばかり目に行きがちだが、断熱性能はシーズンを問わずに大きく関わってくる重要スペック。その安心感があるからこそ、キャンピングカーと快適な旅との親和性が高まるのだろう。

 また、寒さ対策の”装備”として重要視されているのは、やはり暖房器具。車内で利用できる「安全性」や、温まりやすさの「性能」、連続して利用できる「燃費」、そして「操作性」が気になるポイントとして挙げられている。

 

 特に車内に取り付ける燃焼系の暖房器具の場合、安全性が確保されていても、器具内部では排気ガスが発生する。しっかりとした製品とプロフェッショナルによる施工がなければ安全姓は確保しにくく、特に狭い空間となるキャンピングカーでは重要なテーマ。とはいえ、燃焼系の暖房器具を使わないのかと思いきや、寒さ対策のために「FFヒーター」が必要だという人が8割を超える。その暖かさを体験した人であれば、冬の装備として「絶対」必要な装備と感じてしまうほどだ。

 

「寒さ対策の設備&グッズ」のススメ

 他にもキャンピングカーの設備や機能性について、キャンピングカーに限らずとも、クルマ旅でも役立つはず。まず、問題となるのは「窓」についてだ。クルマは安全な運転環境を得るために、車外の視認性を高めるため、窓が大きくなってしまうのは仕方がないのだが、悩みとなるのは「冷気」である。

 窓の冷気を防ぐためのアイテムとして、アンケートは上位から「シェード」「アクリル二重窓」「カーテン」「フィルム」と回答。中でも「シェード」は多くのユーザーが利用している定番アイテムで、断熱処理を施した厚いシートを窓に取り付けるグッズを利用している人も多い。

 また、「アクリル二重窓」は後付けできないケースも多いので、キャンピングカー購入時にチェックしておくべきスペックともいえるだろう。

 次に寒さ対策の「グッズ」。こちらは意外なことに空気を循環させる「ファン」がトップ。直接体を温めるアイテムではないが、おそらくヒーターなどの設備がすでにあることが前提での追加アイテムのようだ。

 その他の回答では、「毛布」「カーペット」「スリッパ」というアイテムが目立つ。足先など、ちょっとした冷えをカバーするために使う方法が一般化している。

 就寝時の寒さ対策については、「電気毛布」などを抑えて、一般家庭では定番の「羽毛布団」がトップ。寝心地と暖かさを優先して、家庭用の布団を使っているユーザも多い。また、使用しない時はスペースを取らない「寝袋」といった回答も多く、「マットレス」とあわせて快適な車中泊を実践しているシーンも考えられる。

 そんな寒さ対策を施したクルマの中でユーザーは自宅での生活と変わらない服装で過ごす傾向で、それだけ、キャンピングカーの快適な環境が整っていることを示している。

 キャンピングカーがあることで、自宅のリビングにいるような感覚を演出。アウトドアを意識することなく、生活できる環境があるのは重要なポイントだ。こんな部分がキャンピングカーが多種多様なユーザーに幅広く支持されている理由になっているようだ。

 ちなみに寒い時期にキャンピングカー内での食事はダントツで「鍋料理」がトップ。体をあたためる料理は人気で、簡単に調理できるラーメンという回答もあったが、複数人で楽しめる冬定番の料理はキャンピングカーの車内でも同じだったようだ。

 意外な人気だった「おでん」はスーパーやコンビニで売っているパッケージものを買ってきて、鍋で温めるだけというユーザーも多く、調理をしない簡単レシピも支持されているとのこと。

 ひとつの鍋をみんなで食べ、家族や仲間と一緒に食事をするだけで、温かな食卓がイメージできるキャンピングカー。宿泊施設でなくても、気持ちも暖かくなるような、快適な環境を提供してくれるキャンピングカーは寒い冬だからこそ遠出のレジャーに必須と言えるだろう。

 

モバイルバージョンを終了