サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

日産スカイライン400R用パーツを早くも開発&投入! フェニックスパワーが施した味付けとは【大阪オートメッセ2020】

走りのパフォーマンスアップ

「4ドア、広い車内、速いセダン」と言う、普通にありそうで、じつはなかったクルマとして日産の「スカイライン400R」に注目が集まっている。GT-Rマガジンとしても、400Rと言うネーミングを受けたこのセダンは無視できない存在だ。当然、国内のチューナーからも素性の良い一台として注目を集めるベース車両となっている。

 チューニングの老舗ショップ「フェニックスパワー」は早くも400Rの開発を手がけ、大阪オートメッセ2020のブースにて展示。同ショップ代表を務める横山耕治氏に話を伺ってみると、まず最初に驚いたのは、その速さだったと言う。

250km/hあたりまで対応できる足回りを目指した

「高速でラクにクルーズするのが楽しいクルマですね。サーキットを走るキャラクターではないから、今回のショーで数多く出展されているスープラとは対極の位置付けという感じでしょうか。ホイールベースが長い400R、それが短いスープラ。特別なスカイラインですがウワサでは売れているらしいので、お客さんが400Rに乗ってきてくれるのが、今から楽しみです」

 フェニックスパワーが手がけた日産のチューニングを見てみると、まず最初に気になったのはサスペンションだった。180km/hまでは十分だが、それ以上になってくると、さすがに柔らかさが顕著に。そのため、250km/hあたりまで対応できる足回りを目指し、「アラゴスタ」と共同開発。その完成品を展示車両にセットしてきていた。

 ブレーキも同様で、ノーマルでも180km/hくらいまでは十分によく効くブレーキだが、それ以上への対応を目指し、「エンドレス」のモノブロックを装着。開発車両として、この400Rを使用し、今回の出展となっている。なお、エンドレスのカタログにも近日中に掲載されるとのこと。

五感に訴えてくるサウンドを目指してマフラーを開発

 さらにマフラーは「アペックス」製の400R用を装着。横山氏にとってノーマルではあまりにも静かすぎると感じたため、五感に訴えてくるサウンドを目指してもらったそう。チタンの2本出しスタイルはノーマルのジェントルなリヤスタイルに絶好のアクセントを与えている。

 コンピュータも変更されているが、北米市場にすでに投入されているイギリス製のソフトウェアをセット。400Rに搭載されるVR30DDTTは、北米ではインフィニティQ50にも搭載され、2016年よりすでに流通しているエンジン。そのため、ソフトウェアはすでに出回っていて、納車後すぐにセットしてみると、幸運なことにバグもなく、そのまま使えたとのことだ。

 外装に関しては現時点ではフロントリップスポイラーのみを装着しているが、今後はサイド、リヤアンダー、リヤウイングと全方位をリリース予定。さらに展示車両はシートとフロアマットをボディカラーに合わせて、ホワイトに仕上げたアイテムをセットしていた。こうしてみると、走りのパフォーマンスアップ、そしてエクステリア&インテリアのカスタマイズともに、現時点ですでにある程度の準備ができている状況だ。

 今後はさらに、お客さんの400Rをいろいろと見て、話を聞いて、オイルクーラーなどの開発もしていきたいとのこと。GT-Rではないけれど、本誌としても、気になる存在の400R。フェニックスパワーのさらなるパーツリリースの動きも気にしていきたい。

モバイルバージョンを終了