クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • 【女子にモテるクルマの今昔物語】六本木のカローラから現代版の最強イケ車まで
CLASSIC
share:

【女子にモテるクルマの今昔物語】六本木のカローラから現代版の最強イケ車まで

投稿日:

TEXT: 青山尚暉(AOYAMA Naoki)  PHOTO: BMW、メルセデス・ベンツ、ボルボ、フォルクスワーゲン、マセラティ

80〜90年代に経験した甘くてホロ苦い思い出

 いまや、女性からチヤホヤされる”モテグルマ”というもの自体、ほぼ絶滅したが、80年代から90年代にかけてを知る者にとっては、懐かしきバブル期のモテグルマが存在したのはご存知だろう。その筆頭といえば、80年代に「六本木のカローラ」と呼ばれ、夜の六本木通り、および外苑東通りを埋め尽くした2代目BMW3シリーズ(E30)ではないだろうか。

 現在はかなり地味なイメージだが、当時は違った。セダンとかクーペとかワゴンというより、BMWの白と青の”プロペラマーク”や”キドニーグリル”に女子は食いついたものだ。ちなみに、呼び方はビーエムダブリューではなく、「ベンベ」だった。

 実際、筆者も85年型のBMW325iスポーツパッケージを購入。青山、赤坂、六本木を駆け巡ったものだが、こんなエピソードもある。青山の駐車場に愛車を停めていたら、当時はまだ珍しかったメルセデスベンツ190Eに乗った美女から声をかけられた。「親の190Eに乗っているけど、私がほしいのはBMW3シリーズなのよね」ときた。 こっちとしても、ガンメタの”小ベンツ”には興味津々で、今思えばあり得ない話なのだが、そのままクルマを交換して湘南までドライブ。それぐらい、女子の憧れ、見知らぬ相手と親密なコミュニケーションさえ取れたのが、E30 BMW3シリーズだったのである。

 まさにコンパクトなセダンにして、80年代の偶像的モテグルマの象徴だったと言っていいだろう。

 当時、カタカナ商売のマニアックな夜の遊び人が、真っ赤なBMW3シリーズ(六本木のカローラ)に対抗すべく、乗り始めたのが、黒の「サーブ900」だった。こちらは、乃木坂た赤坂あたりに出没。乗り手もまた、全身黒づくめの”アルマーニ男”だったりする。こちらも4ドアであり、SUV全盛の今では考えられないが、セダン人気の影の立役者だった。

 そして、まだ携帯電話も普及していない時代。カフェやレストランでは、欧州車ブランドのエンブレム付きキーホルダーを、テーブルの上にこれ見よがしに置いたものだ(となりのテーブルの女の子を意識してかはともかく)。

国産ハイソカーの帝王も威力発揮

 一方、デートカーとして超人気だったのが、ハイソカーと呼ばれた、メルセデスベンツSLやBMW6シリーズをイメージした、マイコン(今は死語)満載のトヨタ「ソアラ」だろう。ボディカラーはスーパーホワイト限定で人気爆発。ただし、こちらはカタカナ商売の六本木人とは違い、クルマ好きにとってのモテグルマ、いわゆる”デートカー”の象徴であった。

 ドレスアップ、チューニングが施されたクルマが多かったのも、BMWやサーブとの違い。後にスーパーホワイトの中古車がソアラ専門店の軒先に並んだのも、今ではなつかく思い出される風景だ。

123

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS