クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CUSTOM
  • 「シャコタン」より「シャコアゲ」! いまクルマのカスタム好きが車高をアゲる理由とは
CUSTOM
share:

「シャコタン」より「シャコアゲ」! いまクルマのカスタム好きが車高をアゲる理由とは

投稿日:

TEXT: 佐藤知範  PHOTO: K-STYLE編集部、WAGONIST編集部

カスタムの常識が変わってきた

 ドレスアップの基本ともいえるローダウン。「車高を落としてインチアップしたホイールを履いて、次はマフラーかエアロを…」というのが定番だった。VIP、ユーロ、USDM、スタンス、スポーツ、ローライダーなどなど、カスタムの方向性はさまざまあれど、共通するのは「車高の低さ」。つまり車高短(シャコタン)がベースで、クルマをイジる=まず下げるのがごく当たり前だった。

 「よくいわれている言葉ですけど、どんなクルマも車高を落とせばカッコ良くなる。たとえノーマルではイマイチな車種でも、ベタベタにしてホイールを換えるだけで驚くほどパリッとして見えるもの。もともとスタイリッシュなクルマなら尚更です」と、カスタムパーツメーカー「KLC」の川原代表。

 しかし、ここ数年でその風向きが変わりつつある。ローダウンではなくリフトアップをする「アゲ系」のカスタム例が増えてきたのだ。もともとアゲの資質があるクロカン&SUV系はもちろんのこと、軽バン・軽トラやハイエースといった車種でもアゲ系のスタイルが流行。カスタム=ローダウンとはいえない時代になってきた。

 「リフトアップする文化は昔からあったのですが、どちらかといえばマニアックな世界だった。それが昨今のSUVブームの影響を受け、一気に世間の認知度が上がりました。各自動車メーカーから登場する近頃の新型車は、SUVやクロスオーバーっぽい雰囲気のモデルことが多く、結果的にアゲが似合う車種が増えてきたことも大きいです」。

 といっても、SUVブームだけがアゲ系カスタムを後押ししているわけではない。他にもいろいろ理由があるのだ。そんな「アゲ系カスタムのメリット」を紹介していこう。

比較的低予算で十分カッコ良くなる

 リフトアップする量にもよるが、例えば30〜40ミリくらいの、いわゆる「ちょいアゲ」の場合、パーツ代や取り付け工賃を合わせても15万円ほどで済む(軽自動車の場合)。15万円と聞くと大金だが、これにはリフトアップ用のスプリングやその付属パーツ、オフロード系のタイヤ&ホイールも含まれる。

 「サスペンションで上がるのは30〜40ミリでも、オフロード系の大径タイヤを履けば車高はさらに10〜20ミリアップ。合計50ミリくらいのアゲになる。これなら車体がひとまわり大きく見えるし、足元ではゴツめのタイヤが存在感を主張。
 
 タイヤを大径化したことによる計器類の誤差や車体からのハミ出しなどが無ければ、基本的に車検も問題なし。コスト的にはダウンサスで落とすのと同じレベルですが、代わり映え効果・費用対効果はアゲの方が高いと思います」

12

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS