クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CUSTOM
  • 「スマホ機能」が車内でフル活用できる! 待望のフルスペック「ディスプレイオーディオ」
CUSTOM
share:

「スマホ機能」が車内でフル活用できる! 待望のフルスペック「ディスプレイオーディオ」

投稿日:

TEXT: 高山正寛  PHOTO: 木村博道

「1DINの9V型」と「2DINの6.8V型」の2モデルが発売

 例年、ボーナス商戦と言えばカーナビの新製品が市場に登場するタイミングだ。そのなかでパイオニア カロッツェリアが満を持して投入するのは正確に言えばカーナビではなく、いま市場で話題となっているスマートフォンを接続することでアプリを活用できる「ディスプレイオーディオ(D/A)」と呼ばれるものだ。

 今回、同時に発表された2モデル「DMH-SF700」と「DMH-SZ700」のうち、上位に位置する大画面9V型モニター搭載モデル「DMH-SF700」の実機に触れ、その実力と可能性について探ってみたい。

ディスプレイオーディオ(D/A)ってなに?

 D/Aと聞いて、その言葉にまだ馴染みのない人も多いと思う。「そもそもD/Aとはカーナビなのか?」「これまで見てきたAV機能一体型のカーナビとは何が違うのか?」という素朴な疑問も起きるハズだ。

 D/Aは前述したこれまでのAV一体型カーナビからまさに「カーナビ」の部分を除いたユニットのこと。AV(オーディオ&ビジュアル)機能に関しては若干の機能差も発生するが、概ね解釈としてはこういうことである。

 では“ナビ機能はどうなるのか?”という疑問も持ち上がる。そこに登場するのがスマホにインストールされた「カーナビアプリ」である。スマホ本体とケーブルで接続し、スマホより大きな画面に表示することでカーナビとしても使えるようにしたのがD/Aなのである。

iPhone(iOS)とAndroidをフル活用できる

 現在、国内はもとより、世界で多くの人が使っているスマートフォン。Appleの「iOS」とGoogleの「Android」、この2つのOSをインストールしたスマホが主軸になっていることは多くの人が理解していることだろう。

 その両社が提供する自動車向けの情報サービスがAppleの「CarPlay」とGoogleの「Android Auto」だ。D/Aとスマホを接続することで両社が提供するサービスをD/A側で操作することが可能。「CarPlay」はSiriアイズフリー、「Android Auto」は音声認識機能を使い、目的地検索のほか楽曲の呼び出しや再生、さらにハンズフリーによる通話、そしてAmazon Musicに代表される音楽配信サービスの再生にも対応する新時代のインフォテインメントシステムなのである。

大画面でスマホアプリが使える利便性の高さ

 新型「DMH-SF700」はこの両社のサービスに対応していることは言うまでもないが、最大の特徴は9V型の大画面を採用している点だ。従来であればディスプレイは2DINを中心とした取り付けスペースにより7V型が上限だったが「DMH-SF700」はディスプレイ自体を本体からフローティングさせる(浮かせる)構造により、大画面化を実現している。

 さらにこのディスプレイは高画質のHDパネルを搭載、ナビアプリの地図画面や動画なども従来以上の美しさで表示することができる。

12

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS