クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • SPORT
  • うっかりミスが大惨事になることも! サーキットで憶えておくべき4つの重要情報
SPORT
share:

うっかりミスが大惨事になることも! サーキットで憶えておくべき4つの重要情報

投稿日:

TEXT: 佐藤 圭(SATO Kei)  PHOTO: Auto Messe Web編集部

楽しく走るために覚えておきたい4つのこと

 誰しも経験する初心者がゆえの失敗。しかし場所が高速でクルマを走らせるサーキットともなれば、小さなミスが大きな被害を招く可能性も少なくないのだ。実際に見たり聞いたりしたエピソードを紹介するので、他人事と聞き流さにず同じ轍を踏まないようご用心!

 一般道より安全といわれるサーキットで起きる事故。単独なら被害は自分だけと割り切れるが、他の誰かを巻き込むのは非常に後味が悪い。レースで競り合っているなかで発生するケースを除き、もっとも可能性が高いのはオーバーテイクのとき。サーキット走行で事故が多いのはオーバーテイクの時だ

1)事故を防ぐためにも抜かれるときは意思表示

 頭では「速いクルマが勝手に追い抜いていく」と分かっていても、ビギナーは「譲らなきゃ」という心理状態に陥ることが多く、急ブレーキを踏んだり走行ラインを変えたりして、後続車と接触するケースが少なくないのだ。慣れないうちは意識や視線が前方に集中しがちなので、まずはストレート区間だけでもいいから後方を確認。余裕があるストレートでは積極的に後方を確認したい

 速いクルマを先に行かせるのは可能であれば直線の間で自分のラインは変えず、コーナーならインを大きく開けてアウト側を走れば事故が起きにくい。併せてウインカーで意思表示(左によるなら左ウインカー)すればより安全だろう。後方車に道を譲るときはウインカーを付け知らせたい

2)走行前にキャップ類の閉め忘れに注意

 続いてはフラッグの見落とし。とあるサーキットで見たのは、明らかにオイルを垂れ流しているクルマ。当然オレンジボール(車両に何らかの問題があり、ゼッケン番号と一緒に提示される)が出されているのに、ドライバーはまったく気付かずベストなラインを走り続け、他のクルマに危険を及ぼすと判断したコース側は赤旗で走行を中断した。レースを中断するために降られるレッドフラッグ

 全周に渡ってオイルを撒いたので処理には相当な時間がかかり、残りの走行はすべて中止され冷たい視線を浴びるハメになった挙句、オイルが減り続けるなか全開走行したせいでエンジンは焼き付いてしまい、おまけに原因はフィラーキャップの閉め忘れだったとか。走行前は油脂類のキャップは再度増し締めを行いたい

 同じオレンジボールの見落としでいえば、ボンネットを閉め忘れているクルマもいた。すぐ気付いてスロー走行すれば大事には至らなかったが、走り続けるうちに何かの拍子で開いてしまい、ボンネットどころかフロントガラスやルーフまで被害が。

 他車を巻き込まないだけマシかもしれないけど、金銭的および精神的には相当なダメージであること確実だろう。オレンジボールが出るポストはホームストレート、つまり操作にもっとも余裕がある場所が大半なので、そこを通過する際は必ず確認するクセを付けるべし。

12

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS