サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

世の中すべてが「新型レヴォーグ」になれば高齢者の事故もなくなる? アイサイトXの驚くべき機能とは

さらに「ぶつからないクルマ」へと進化

 新世代のアイサイトを搭載して10月15日、正式デビューを果たした新型レヴォーグ。その目玉はなんと言っても4世代目ともなる最新版「アイサイト」の搭載に尽きる。先行予約では半数以上がオプションの「アイサイトX」を装備していると伝えられており、ユーザーの新世代アイサイトに対する期待値が極めて高いことがうかがえるだろう。

プリクラッシュブレーキの対応範囲が拡大

 新世代アイサイトは基本機能であるプリクラッシュブレーキに対する進化が著しい。プリクラッシュブレーキといえば大半は正面にある障害物への衝突を回避・軽減する機能を指すが、新世代アイサイトではそれに加えて「前側方プリクラッシュブレーキ」と「前側方警戒アシスト」を新たに搭載した。これが交差点をはじめとする出会い頭の衝突を未然に防いでくれるのだ。

 この実現は2つの新たな対応によってもたらされた。1つはアイサイトに装着したカメラの視野角拡大で、2つめは左右側方の障害物を捉える77GHzミリ波レーダーの追加による。

 この二重のサポートで側方より迫ってくるクルマを早期に捉えて警告。さらに衝突の可能性が高まっているにもかかわらず進行を続けると車両側が危険と判断して自動的にブレーキを作動させるのだ。この結果、交差する車両との衝突回避/軽減を行なうことが可能になる。

斜め前方を横断中の歩行者にも対応

 それだけではない。新世代アイサイトでは作動領域が拡大し、自車右左折時に斜め前方を横断中の歩行者に対してもプリクラッシュブレーキを働かせるのだ。例えば交差点で右折待ちして進路を譲ってくれた時、その感謝に応えようと急いでクルマを進めるとその先には横断している歩行者がいたとする。そんな時でも新世代アイサイトはブレーキを作動させて衝突の回避行動に入る。こうした人間の見落としをしっかりとサポートしてくれるのだ。

 もちろん、すべてのシーンで対応できるわけではない。対応できるのはあくまでセンサーが人として認識した場合のみ。歩行者は身長が1m未満の子供や腰の曲がった老人などは認識しにくく、もっと言えば傘を差している人も難しいという。

 システムに頼りっきりになるのではなく、あくまでドライバーのミスをサポートしてくれるシステムとして利用することが大切なのだ。それでも高齢者はこうした部分で注意が疎かになりがちで、事故につながってしまうことが多い。その意味でも新世代アイサイトは事故防止に打ってつけと言っていいだろう。

 そして、「ぶつからないクルマ」としてアイサイトの存在を一躍知らしめた“正面”でのプリクラッシュブレーキも大幅に能力が引き上げられている。なんと新世代アイサイトではぶつからずに停止できる速度域を従来の50km/hから60km/hに引き上げているのだという。

 プロトタイプを使った体験会では想定をわずかに超える65km/hとなったが、それでも対象物にぶつかることなく停止できた。もちろん、高速道路では速度域がもっと高い可能性もあるが、仮に間に合わない場合でも衝突被害の軽減につながることは間違いない。

オプションの「アイサイトX」はさらに高機能

 スバルは2030年に死亡事故をゼロにするとの目標を立てている。そのために、まず事故につながらないための技術としてアイサイトが実装されたわけだが、第4世代でアイサイトは新たな進化を遂げた。

 オプションの「アイサイトX」を搭載した際は、渋滞走行時の「ハンズオフ走行」にも対応し、ドライバーが意識を失ったときの自動停止技術も盛り込んだ。

 万一歩行者と衝突した際にその被害軽減を導く歩行者用エアバッグも標準で装備しているのも見逃せないポイントだ。

 その安全に対する積極的な姿勢は世界でもトップクラスと言っていい。もし街中のドライバーがすべて新型レヴォーグに乗るようになれば、事故は確実にゼロへと向かっていくだろう。

モバイルバージョンを終了