リアルとヴァーチャルが融合した新スポーツ
ビデオゲームで対戦する新しいスポーツとして、今世界中で注目を浴びているのがeスポーツ。格闘技やシューティング、サッカーなど、様々なジャンルの競技が世界中で開催されており、海外では数10億円という高額な賞金が出る大会もあるほどだ。
そのモータースポーツ版として、国内で新たに「JeGT GRAND PRIX(以下、JeGT)」というシリーズ戦が開催されることが決定。スーパーGTなど、リアルなレースに参戦するレーシングドライバーも参戦、しかも国内最高額の総額500万円という賞金などが話題を呼んでいる。
本物さながらのレーシングゲーム
10月12日に、大会を運営するNGMとメインスポンサーのオートバックスセブンによりオンライン記者会見が行われたJeGT。これは、eスポーツの中でも、クルマのレーシングゲームで腕を競う「eモータースポーツ」と呼ばれるジャンルだ。
競技はオンライン対戦形式で行われ、ソフトにはプレイステーション4の「グランツーリスモSPORT」を採用。各選手たちは、ハンドルやアクセル、ブレーキなどが備わったドライビングシミュレーターのようなコントローラーを使い、実際のレースさながらテクニックを駆使して、いかにマシンを速く走らせるかを競う競技だ。
運営するNGMはeスポーツを専門とする企業で、メインスポンサーにはスーパーGTなどリアルなレースもスポンサードする、カー用品チェーン店「オートバックス」などでお馴染みのオートバックスセブン。ほかにも、協賛企業にロジクールやブリッド、カーメーカーでは日産自動車が後援することになっている。
開催レースには、本物のレーシングチームや自動車関連企業を母体とするチームが参加する「TEAM BATTLE」と呼ばれるチーム戦と、「INDIVIDUAL MATCH」という個人戦の2クラスがある。
チーム戦には、レーシングチーム所属のプロレーサーまたは自動車関連企業の社員などが2~3名ずつ参加し、各選手が獲得した総合ポイントで順位を決める。12組~最大20組までの参戦を予定しており、2020年10月の段階では、ARTAやHKS e-Motor Sports、NISSAN Trust Racingなど、スーパーGTなど人気レースでもおなじみのチームが名を連ねている。
一方、個人戦に参加できるのはプロレーサーまたはJeGTが実施する選定会JDS(JeGTドライバーズセレクション)で合格した認定ドライバー。出場枠は12人~最大36名で、2020年10月の段階では15名の参戦が決まっており、運営側では今後もJDSを各地で開催することで、参加選手を増やしていく方針だ。
シリーズ戦は全5戦を予定する。まず、2020年12月から2021年2月までに4回の予選ラウンドを実施。そして、各予選大会の獲得ポイントの上位、チーム戦8チーム、個人戦8名が2021年3月のファイナルへ進出する。
予選はコロナ禍の影響もあり、基本的にオンラインで開催されるため、選手たちは自宅などから参戦することになる。
最終戦のファイナルは、大阪府にある施設REDEEを使用しオフラインで実施されるほか、エキシビションや様々なイベントも同時開催される予定。また、各大会はYouTubeのJeGT公式チャンネルで生配信されることになっている。
ちなみに、ファイナルでは賞金にも注目だ。チーム戦の優勝が150万円、個人戦のチャンピオンが100万円で、そのほか様々な部門賞などが設定される予定。総額は、前述の通り500万円。現在、国内のeモータースポーツはJAF主催の大会などがあるが、それらのうちで最高額になるという。