開放感あるキャンプを楽しむ だからこそ気をつけたいコロナ感染防止対策
新型コロナウイルスの感染状況により、これまでとは違った窮屈な暮らしが続く昨今。そんな背景もあって3密(密閉・密集・密接)が避けられ、ソーシャルディスタンスを保ちながら、自然の中でのびのび過ごせるキャンプ需要がさらに高まっている。
一方で、キャンプ場運営者や常連キャンパーからは「利用ルールを守らない」「クラスターが起きないか不安」と懸念する声も。そこで今回は、withコロナのキャンプにおいて徹底しておきたい、新しいキャンプマナーなどを確認しておこう。
【キャンプ場を予約する前にチェック】
ローカルキャンプの推奨
感染症の拡大防止のため、県をまたがず地元のキャンプ場を楽しむ「ローカルキャンプ」が推奨されている。場所によっては地元民へ向けた割引などの特典があったり、地域活性化にも繋がる。調べてみると意外と知られていない、穴場キャンプ場に出会えるかもしれない。
キャンプ場の最新情報を確認
日々変わる感染状況に合わせて、キャンプ場の運営状況も変動する。感染拡大防止の観点から、以前レンタルできたものがNGになっていたり、チェックイン時間や仕組みが変更していたり。まずはHPやSNSで情報収集をし、不明点についてはメールで確認。スタッフ数を減らしている所もあるため、電話での問い合わせには配慮が必要。
「グルキャン(グループキャンプ)」は控える
3密によるクラスターを引き起こさないためにも、大人数でのグループキャンプは控える。ソロやデュオ、同居ファミリーなど、少人数で心置きなく楽しめるプランを立てよう。
アーリーチェックイン・レイトチェックアウトの利用
受付時の密を避けるべく、早めのチェックインや遅めのチェックアウトを利用するのも手段の一つ。場所によっては有料だが、地元民なら無料だったり、GOTOキャンペーンで安くなるぶん、追加料金を払っても良いサービスだろう。キャンプ場を選ぶ際や予約時に確認しておこう。