低さと同時に正しい運転姿勢が大切
続いてシートのポジションを下げる方法。基本的には社外製のシートに交換することが前提で、シートそのものの形状とシートレール(シートを車体に固定している部品)によって座面の高さは決まる。なおシートの固定方法によってもダウン量は変わり、一般的に「サイド止め」と呼ばれるタイプは、左右のレールの間にシート本体を落とし込む構造で、通常のタイプよりもポジションを低くすることが可能だ。
注意して欲しいのは低くすることを優先しすぎて、正確なドライビングポジションが取れなくなること。特にステアリングとの位置関係は非常に重要で、シートが低くステアリングにぶら下がるような姿勢になってしまっては正確な操作なんてできるはずがなく、本末転倒もいいところ。シートの取り付け位置を何段階かに調整できるレールもあるので、よりドライビングポジションにこだわるならそれらを選ぶのがベターだ。
車種によっては純正シートのままポジションを下げられるレールもあり、街乗りがメインだったりノーマルの外観が好みの人にオススメ。いずれにせよ重心が低いほど運動性能は上がるが、操作性やポジションが犠牲になっては元も子もないので、両者のバランスを見極めつつローポジション化に踏み切ろう。