新型BRZに全19本をCGで合成して検証
2021年後半は新型86&BRZの話題で持ちきりになりそうだ。ウワサによればスバルBRZが夏頃、GR86が秋頃の発売を予定しているという。初代86&BRZはスポーツモデル好きやチューニングユーザーに幅広く支持されてきた。当然、新型についても同様にカスタマイズベースとして活躍してくれるはず。そうなれば、まずは足元のメイクが気になる。周囲と差を付けるためには、どのアルミホイールを選べばいいか? クルマを手に入れる前に、頭の中で組み合わせるホイールを妄想しておきたい。そこで、すでにお披露目されている新型BRZの写真にCGを駆使。各ホイールブランドのイチ押しモデルを合成マッチングしてみた。
長きにわたり支持される定番モデル!
【RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus】
1996年の誕生以来、性能重視の本格ホイールとして指示されている「TE37」シリーズ。その最新モデルとなるのが「TE37 SAGA S-plus」となる。伝統の6本スポークが最新の解析技術と製造技術によって超ハイスペックなスポーツモデルにも対応する性能を手に入れた。現行86&BRZでも支持率の高いホイールだ。
【ADVAN Racing GT BEYOND】
タイヤメーカーでもある横浜ゴムが展開するホイールは、走り好きからの人気も高い。中でもスポーツモデルの代名詞とも言える5本スポークを採用する「ADVAN Racing GT」は86&BRZ乗りからの支持率も高い。2020年にデビューした「GT BEYOND」はディープリムとコンケーブの融合が圧倒的存在感を誇る。
【BBS RE-V7】
メッシュホイールの代名詞とも言える「BBS」は、クルマ好きの中でも「いつかは履きたい」という存在。「RE-V7」もその伝統を継承したY字の7本スポークとなる。レースで培ったノウハウを惜しみなく投入し、駄肉をそぎ落とした無駄のないデザイン。従来20インチのみのラインアップだったが18インチも登場。
【OZ Racing Ultraleggera】
イタリア発のホイールブランド「OZ Racing」は国産・輸入車オーナー問わず人気。この「Ultraleggera(ウルトラレッジェーラ)」はウルトラ=超、レッジェーラ=軽量という意味。約20年前から長く支持されているモデルであり、F1用に開発されたホイールからヒントを得たと言われている。本格スポーツモデル。
【ENKEI Racing GTC02】
日本最高峰のツーリングカーレースであるスーパーGTにも参戦するエンケイ。そのノウハウを惜しみなくストリートに落とし込んでいるのが「Racing GTC02」だ。レーシングホイール同様の2×6本デザインは、軽量化だけでなく、ブレーキの冷却をも視野に入れる機能重視。スポーク根元の窪みも軽量を追求した証。