クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CAR
  • 【試乗】ホットハッチに大変身! フィットモデューロXが備える「三位一体」の武器とは
CAR
share:

【試乗】ホットハッチに大変身! フィットモデューロXが備える「三位一体」の武器とは

投稿日:

TEXT: 中谷明彦  PHOTO: 木村博道

ウエット路面のワインディングでも気持ちいい走りを披露

 次に群馬サイクルスポーツセンターのクローズドコースで、さらにスポーツ走行性能を試すステージに入る。群馬サイクルスポーツセンターは路面の段差、継ぎ目、アンジュレーションなど路面変化が大きく、またコーナーのRもさまざまで、上り下りの勾配もついているなど走りを極めることは非常に難しいステージといえる。

群サイの走り

 今回のフィットモデューロXでは、まず実効空力デバイスのエアロパーツにより、車体姿勢をつねにフラットに保つことで車輪の位置決めを正確にしている。さらにサスペンションの上下動をダンパーのバルブ形状を細かくチューニングすることで最適化し、的確なロードホールディングを得ることに成功している。

 試乗当日は路面がウエットで非常に滑りやすい状況であった。また装着されているタイヤは標準のヨコハマ・ブルーアースであり、ハイグリップというよりも快適性や転がり抵抗、経済性などに重きをおいたタイヤである。ウエット路面の群サイを攻め立てるのは、モデューロXにとって厳しいのではないかと予測されたが、実際に走り始めると最初のコーナーから高いコーナリングアビリティを感じ取ることができた。

タイヤ&ホイール

 ステアリングの切り込みに対し非常にシャープにフロントが反応する。スリッピーな路面にもかかわらずターンインの応答性に優れ、自分の狙ったラインを正確にトレースすることができた。またその際にタイヤが横滑りを一切起こさず、結果、電子制御なども介入することなく四輪のタイヤがしっかりと路面を捉えて旋回していることがわかる。こうした安心感がドライビングする上では非常に重要であり、クルマとの一体感をドライバーが感じとることができる部分でもある。

 サスペンションスプリングやブッシュなどの変更を加えることなく、ダンパーのチューニングと実効空力デバイスだけで、これほどまでにもクルマのキャラクターが進化するのかと驚かされるばかりである。路面のうねったところやジャンピングポイントでも車体姿勢は常にフラットで安定しており、サスペンションのストロークに応じた接地性が保たれていることがわかるのである。

サスペンション

 これほどのアビリティ向上が認められると、よりパワーを求める気持ちが湧いてくる。またストッピングパワー、制動面においても、よりコントローラブルなブレーキシステムの採用が求められてくる。

もっと各部に手を入れたくなるほどだ

 ベースのフィットe:HEVは、エンジンとモーターにより優れたドライバビリティを実現しているが、例えばステアリングのパドルで減速Gを変更したくなる。またブレーキも標準のパッドは踏力に応じたコントロール性に優れるものではなく、軽い踏力で一気に減速させる実用性を高めたものである。モデューロXのアイテムとコンビネーションさせるには、より優れたブレーキパッドや変速システムの採用などが求められるところだ。

ベースのフィット

 クルマのチューニングというのはひとつが完成すると他方への要求が高まり、つねに進化していくので完結することはないと言っても過言ではない。だが、現実的にはコストとのバランスで最適なレベルに仕上げることが望まれている。そういう意味ではフィットモデューロXは実効空力デパイス、専用ダンパーチューニング、専用ホイールという三位一体のアイテムで、これまでにない走りの領域を確立することができていたと言える。

群サイを走るフィットモデューロX

 一般道、そして専用コースで走らせた結果、それらの効果は明確であり、対価に相応しい仕上がりを確信できたのだ。

スペック表

12
  • 群サイの走り
  • ベースのフィット
  • ワインディング走り
  • 高速道路の走り
  • サスペンション
  • バンパー下のエアロ
  • シート
  • タイヤ&ホイール
  • バンパーサイドのフィン
  • リヤ7:3
  • 中谷さんとフィットモデューロX
  • 群サイを走るフィットモデューロX
  • スペック表
すべて表示

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS