サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

アメ車感バリバリの「大きいミニバン」! オデッセイの親玉「ラグレイト」が売れなかった本当の理由

ラグジュアリーミニバンのホンダ・ラグレイト

北米仕様のオデッセイを日本向けに逆輸入したラグレイト

 東京オリンピックでラグジュアリーな送迎車としての使われた方を視野に入れたトヨタ・グランエースの登場もあり、日本でもフルサイズ・ミニバンへの注目は若干ながら上向いている。このジャンルの日本での先駆けとなったのは、実は1999年登場のホンダ・ラグレイト。ここでは日本では初代モデル限りとなったラグレイトを振り返っていく。

北米では初代オデッセイのサイズだと小さく販売は不振に

 ラグレイトは北米向けの2代目オデッセイと言える存在であった。というのも、日本で1994年に登場した初代オデッセイは北米でも販売されたが、日本では十分なサイズながら北米ではいろいろな意味で小さかったため、販売は振るわなかった。

 こうした経緯があり、カナダ生産となった北米向けオデッセイの2代目モデルは排気量、ボディサイズともに大幅に拡大され、日本には輸入車の形で販売されたのがラグレイトである。

大らかなアメ車のテイストにホンダらしい走りの良さも両立

 3.5L V6エンジンを搭載し、全長5105mm×全幅1935mm×全高1740mm、ホイールベース3000mmというボディサイズを持つラグレイトは、快適性をはじめ何かとアメリカンなゆとりや大らかさのあるフルサイズミニバンだった。

 走りの面では、全高に対して横に広い全幅を活かし、良好な直進安定性を備えていて、コーナーも意外に得意としていた。

 また、大柄なボディサイズだけに横方向の寸法に余裕があり、7人がゆったり乗れて人数分の荷物もしっかり積める余裕があるほか、2列目シートは脱着式だったため、外した際の置き場はともかくとして、大きな荷物を運べる点も大きな特徴であった。

魅力的なパッケージングだったが日本では大き過ぎて絶版に

 ラグレイトは2001年のマイナーチェンジで4速から5速となったATの搭載や、3.5L V6エンジンは205psから240psへとパワーアップを行った。価格は初期モデルが366万円(標準グレード)と396万円(エクスクルーシブ)で、ボディサイズや内容を考えれば納得できるものだったが、やはり日本には大き過ぎるなどの理由で販売は振るわず、2005年に初代モデル限りで絶版となった。 しかし、ラグレイトを引き継ぐ北米向けオデッセイは、現在も6代目モデルとして継続されている。左ハンドルというハードルもあるにせよ、日本でもラグレイトと同様の輸入という形で正規販売される可能性もゼロではない。ラグレイトの復活を気長に待ちたい。

モバイルバージョンを終了