アマチュアのレース好きにとっては大打撃?
ほんの数年前までは公式だろうと非公式だろうと、参加型モータースポーツの主力だったホンダ車。しかしシビックやインテグラを中心とした往年の名車たちは、パーツの調達が難しくなり急激に数を減らしている。このままサーキットから姿を消えてしまうのか、それとも後継者へバトンを渡せるのだろうか?
参加型モータースポーツの「主役」だったかつてのホンダスポーツ
シビックならEG6にEK9、そして4ドアになったFD2。またDC2とDC5のインテグラにS2000。タイプRを筆頭とするホンダのアンダー2Lといえば、以前は参加型モータースポーツにおける主役だった。
ひとつ例を挙げれば2021年6月にツインリンクもてぎで開催された、7時間の耐久レースである通称『JOY耐』だ。ホンダのお膝元ともいえるサーキットが舞台だけあって、参加車両は昔からシビックやインテグラが多かった。一線を退いたワンメイクレース車両を耐久用にリメイクしたり、一般的なサーキット仕様のチューニングカーを持ち込むエントラントなど、該当するクラスは常に盛況。
しかし今年は70台を超えるエントリーのうち、EG6/EK9の1.6Lシビックはわずか6台。それ以外のインテグラやS2000を含めても、いわゆる旧世代のアンダー2Lは15台ほどという状況だ。
各地のサーキットではワンメイクレースが行われているし、ジムカーナなどで姿を見かける機会も少なくない。シビックの『延命』ぶりから考えると、車種がひとつという現実には寂しさを覚えるものの、わずか2~3年でホンダ車が消える心配はないはずだ。
そもそも現行ラインアップにMTモデルがほぼない
問題はそれより先の話。2020年に発売された現行型フィットにはMTモデルが存在せず、スポーツグレードとされる『モデューロX』も2ペダルのみとなっている。
希望の光は6速MTの設定がある、2020年に発売された2代目のN-ONEだろうか。
「モータースポーツ=MT」という価値観が古いのかもしれない
2014年に始まったN-ONEのワンメイクレースは、CVTのみながら多くのエントラントを集めており、走っても面白くないなんて声はまったく聞こえない。