クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • 美しいプロポーションに釘付け! 青島文化教材社から1/24スケール「トヨタ2000GT」プラモデルが発売
CLASSIC
share:

美しいプロポーションに釘付け! 青島文化教材社から1/24スケール「トヨタ2000GT」プラモデルが発売

投稿日:

TEXT: AMW 米澤 徹(YONEZAWA Toru)  PHOTO: 青島文化教材社/トヨタ/Auto Messe Web編集部

数少ない後期型がプラモデルになって登場

 新型コロナウィルス感染拡大にともない、おうち時間が増えたことから注目を浴びているプラモデル。9月にはさらなる魅力的なモデルが登場! 自動車からオートバイ、軍用車、さらには艦船の模型まで幅広いジャンルを手がけているホビーメーカーの青島文化教材社。同社の「ザ☆モデルカー」シリーズに1/24スケールのトヨタ2000GT(後期型)が発売される。 1967年にデビューしたトヨタ2000GTは、日本車初となるリトラクタブルヘッドライトの採用や、市販車初採用のマグネシウムホイール、4輪ディスクブレーキなど当時の国産車としては群を抜いたトピックスを持ち合わせていた。 1970年まで生産されたトヨタ2000GTの生産台数は337(試作車含む)台のみで、新車価格は当時のクラウン スーパーデラックス(112万円)を2台購入することができた238万円だった。

 青島文化教材社では今回、1969年にマイナーチェンジが施された後期型がモデル化されリリースされた。ちなみに前期型と後期型の違いはフロントのフォグランプが大きいほうが前期型で、リヤのリフレクターが巨大化しているのが後期型だ。ほかにも変更点はあるが今回は割愛させていただく。 話をプラモデルに戻すと、窓枠やヘッドライトハウジングにはメッキ仕上げの別パーツがあてがわれて作りやすさを重視。窓枠やドアノブ、アンテナなどにメッキパーツを使用して、ディテールを引き締めている。 ほかにも新規デカールや、前後に配する15インチの「スーパースピードラジアル-10」を模したタイヤや、アルミナンバープレートまで用意されている。 なお、ボディの成形色は白となっている。ボディカラーは実車にラインアップされていたホワイト、レッド、シルバー、イエロー、グリーン、ブルーの6色から選んで塗るのもあり、オリジナルで塗装もありだろう。

 気になる価格は3960円(税込)となっている。全国の模型店およびインターネットで購入することができる。ちなみに別売りディテールアップパーツセットも同時発売予定なので、気になる方はチェックをしてほしい。

※掲載されている画像は試作品です。

◆1/24 トヨタ MF10 2000GT ’69
http://www.aoshima-bk.co.jp/product/4905083057292/

すべて表示
  • AMW 米澤 徹(YONEZAWA Toru)
  • AMW 米澤 徹(YONEZAWA Toru)
  • 1991年生まれの秋田県出身。15歳のときに上京し勉学に勤しむも、高校生時代から東京都内をカメラ片手に自転車に乗って、神出鬼没、車屋巡りをする日々を送る。社会人になり、その時に出入りしていた趣味系自動車雑誌の元編集局長に呼ばれ、交通タイムス社に入社、現在に至る。イタリア車が趣味の中核ではあるものの、クルマに関連する本やミニカーを集めまくる根っからの収集癖おさまらず……。古書書籍、ミニカー、これらの山の中で生活を続けている編集者。
著者一覧 >

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS