姉より先に登場したジュリエッタ
戦前は、GPレースやスポーツカーレースで活躍する傍ら、とびっきり高性能かつ随分と高価なスポーツカーを少量生産していたアルファロメオ。戦後は一転、レースによってノウハウを培ってきた高性能車、というコンセプトはそのままに、ツーリングカーやスポーツカーを量産し、比較的手ごろな価格で供給することになりました。
そしてそれを具現化した第1弾は1950年に発表された1900シリーズ。その成功によってさらなる“次の一手”となったのが1954年の秋にデビューしたジュリエッタです。
この姉妹は揃って大ヒット商品となり、アルファロメオの、自動車メーカーとしての基盤を揺るぎないものに変えていきました。今回はこの孝行姉妹の妹ジュリエッタのプロトタイプも含めた歴史を振り返ってみることにしました。
ボディタイプは3車形がラインアップされていた
4ドアセダンのベルリーナ、2ドアクーペのスプリント、そして2ドアオープンシーターのスパイダー。この3車形がラインアップされたジュリエッタですが、トリノ・ショーで最初に登場したのはスプリントでした。
そして半年後にベルリーナとスパイダーが登場することになるのですが、今回プロトタイプを紹介するのはスパイダーの方です。1台は、2015年にリニューアルした、ミラノにあるアルファロメオ歴史博物館(Museo StoricoAlfa Romeo)で出会っています。
、ノーズを少しだけ延ばしてスムースなラインにまとめたことで、3台の市販モデルや、アルファロメオ
歴史博物館で出逢ったプロトタイプとはまったく違ったイメージを醸し出しています。
ボディ形状によってデザイナーが異なっていた
ややこしい話になるので一度まとめておくと、ジュリエッタの3車形のうち、最初に登場した2ドアクーペのスプリントはベルトーネのスカリオーネがデザインしています。
ただし、このスカリオーネ版のスパイダーは、生産車(市販車)としてはコストが掛かり過ぎると判断されたことなどから、結局お蔵入りになってしまったようです。展示パネルでは詳しい出自は語られていませんでしたが、レトロ・モビルに展示されていたのは2台製作されたうちの1台だったようです。
ザガートモデルも存在したジュリエッタ
いずれにしても、スプリントやベルリーナの流れを汲んだデザインでスパイダーを仕上げたピニンファリーナのデザイナースキルに驚かされるとともに、自らデザインしたスプリントとはまた違ったテイストを持ったフェイスでスパイダーを仕上げたスカリオーネの才能にも感服です。流石高名なデザイナーです。
ところで、ジュリエッタは、ここで紹介した第一世代以外にも、1977年に登場した第二世代、2009年に登場した第三世代と、通常のモデルチェンジではなく一度消えては蘇ることを繰り返してきました。多くの根強いファンがいればこそ。