クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CUSTOM
  • 「ラジエーターキャップ」の交換は必要? その大事な役割と交換時期をおさらい
CUSTOM
share:

「ラジエーターキャップ」の交換は必要? その大事な役割と交換時期をおさらい

投稿日:

TEXT: 藤田竜太(FUJITA Ryuta)  PHOTO: NISMO/Auto Messe Web編集部

酷使されているパーツはメンテナンス必須

 日本の夏は暑い! この酷暑のなかでクルマの冷却系パーツは酷使されるわけだが、重要なクーリングパーツにも関わらず、メンテナンスを忘れがちな部品がある。

 それはラジエーターキャップ。いま愛車についているラジエーターキャップ、使用年数をきちんと覚えているだろうか?

たかがキャップと侮るなかれ! クルマを守る重要な役割

 ラジエーターキャップは単なるラジエーターの蓋ではなく、密閉弁、加圧弁、負圧弁という三つの弁がついていて、冷却経路の圧力を一定に保つ大事な役割を果たしているのだ。

密閉弁、加圧弁、負圧弁という三つの弁からなるラジエーターキャップ このうち密閉弁は、ラジエーターから冷却水が漏れないようにする弁で、これが劣化すると冷却水漏れの原因となる。

 加圧弁は、圧力鍋でおなじみの沸点を高くするための弁だ。通常水は100℃で沸騰するが、圧力を加えると沸点を高くできる。ラジエーターキャップの加圧弁も圧力をかけて沸点を高める効果があり、ラジエーターキャップの上面には、「88kPa」(0.9kg/cm2)などその数値が書かれている。これは大気圧に加算される圧力で、88kPaのキャップだと沸点は118℃になる。ラジエターキャップ これ以上、冷却水の温度が高くなり冷却経路の圧力が高くなると、加圧弁を開いて圧力(クーラント)をリザーバータンクに逃がし、圧力調整する。ラジエターキャップとクーラントリザーバータンク ただし、加圧弁のバネやパッキンが劣化してくると、密閉力が落ちて沸点が下がり、オーバーヒートになりやすくなる。

 負圧弁は冷却水の温度が下がって、冷却経路の圧力が低くなったときに開き圧力を調整する。負圧弁が開くと、高温時にリザーバータンクに逃がされた冷却水がラジエターに戻るわけだが、負圧弁が劣化してくると冷却水が戻らず、ラジエーター内にエアが入り冷却効果がダウンする。

 というわけで、ラジエーターキャップは冷却水漏れやオーバーヒートに直結するけっこう重要なパーツであり、定期的な交換が欠かせない消耗品だと思ってほしい。

交換タイミングは時期、症状できっちりと判断すること

 具体的な交換時期は、社外品のラジエーターキャップのパッケージをみると、「1年に一度の交換が理想的」と書かれているが、実際はクーラントの交換(2年に1度)に合せてラジエーターキャップも新品に交換すれば十分。

ラジエターキャップ交換はエンジンが冷えている時 また日常点検で、下記のような症状があれば使用年数にかかわらず要交換だ。

・高温時と低温時でリザーバータンク内の水位差があまりにも大きいとき(水位が変化すること自体は正常)

・ゴムパッキンに傷やクラックがある

・錆などの付着物がある

 ラジエーターキャップ自体はひとつ1000円前後と安価で、しかも工具なしで自分で簡単に交換できる。ただし、ラジエーターキャップを開くとき・交換するときは必ずエンジンが冷えているときに行うこと。高温時にキャップを開くと熱湯や蒸気が噴出し大変危険なので、エンジン停止後1~2時間経って、確実に水温が下がっていることを確認してから作業しよう。

12

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS