クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • 隠れた名ミニバン「ホンダ・エリシオン」! 強敵「アルファード」&「エルグランド」を凌駕していたポイントは?
CLASSIC
share:

隠れた名ミニバン「ホンダ・エリシオン」! 強敵「アルファード」&「エルグランド」を凌駕していたポイントは?

投稿日:

TEXT: 青山尚暉(AOYAMA Naoki)  PHOTO: Auto Messe Web編集部

  • エリシオン(フロントスタイル)
  • エリシオン(インテリアパネル)
  • エリシオン(3列目シート)
  • エリシオン(2列目シート)
  • エリシオン(フロントスタイル)
  • エリシオン(リアスタイル)
  • エリシオン(木目調パネル)
  • エリシオン(スライドドアウインドウ)
  • エリシオン(チルト式ウインドウ)
  • エリシオン(リヤモニター)
  • エリシオン(ウッドステアリング)
  • エリシオン(2列目シートアームレスト)
  • エリシオン(ミリ波レーダー)
  • エリシオン(3.5L V6エンジン)
  • エリシオン(フロントスタイリング)
  • エリシオン(リヤスタイリング)
  • エリシオン(フロントダブルウィッシュボーンサスペンション)
  • エリシオン(リヤダブルウィッシュボーンサスペンション)
  • エリシオン(インテリア)
  • エリシオン(シフトゲートパネル)
  • エリシオン(メーターパネル)
  • エリシオン(3.5L V6エンジン)
  • エリシオン各種エンジンラインアップ
  • エリシオンプレステージ(フロントスタイル)
  • エリシオンプレステージ(リヤスタイル)
  • エリシオンプレステージ(リヤエンブレム)
  • エリシオンプレステージ走り
  • エリシオン走り
  • エリシオン走り
  • エリシオン(リヤスタイル)
  • エリシオン(フロントスタイル)
  • エリシオン(走り)
  • エリシオン(走り)
  • エリシオン(フロントスタイル)
  • エリシオン(リヤスタイル)
  • エリシオン3列シート
  • アルファード(10系)フロントスタイル
  • アルファード(10系)リヤスタイル
  • アルファードハイブリッドTHS-C(2.4L 直4エンジン+モーター)
  • アルファードハイブリッド単眼メーター
  • アルファードハイブリッドインテリアパネル
  • アルファードハイブリッドフロントスタイル
  • アルファードハイブリッドリヤスタイル
  • アルファード(10系)3L V6 VVT-iエンジン
  • アルファードハイブリッド3列目シート
  • アルファード(10系)メーターパネル
  • アルファード(10系)インテリアパネル
  • アルファード(10系)フロントスタイル
  • アルファード(10系)リヤスタイル
  • アルファード(10系)走り
  • 2.4L直4 VVT-iエンジン(2AZ-FE)
  • アルファードハイブリッド走り
  • アルファードハイブリッド(THS-C)
  • アルファードハイブリッドインテリアパネル
  • アルファード(レーダークルーズコントロール)
  • アルファードハイブリッド(3列シート)
  • 2代目エルグランド(E51)の走り
  • 2代目エルグランド(E51)の走り
  • 2代目エルグランド(E51)フロントスタイル
  • 2代目エルグランド(E51)リヤスタイル
  • 2代目エルグランド(E51)インテリアパネル
  • 2代目エルグランド(E51)3.5L V6エンジン
  • 2代目エルグランド(E51)2・3列目シート
  • 2代目エルグランド(E51)の走り
  • 2代目エルグランド(E51)シートバリエーション
  • 2代目エルグランド(E51)3.5L V6エンジン
  • 2代目エルグランド(E51)シャーシ
  • 2代目エルグランド(E51)リヤサスペンション
  • 2代目エルグランド(E51)ハイウェイスターシートバリエーション
  • 2代目エルグランド(E51)ハイウェイスターインテリアパネル
  • 2代目エルグランド(E51)スライドドア
  • 2代目エルグランド(E51)メーターパネル
  • エルグランドシートアレンジ
  • エリシオンシートアレンジ
  • エリシオン3列目シート
  • アルファード/エルグランド3列目シート
  • エリシオンの前後サスペンション
  • エリシオンのワインディング走り

ミニバン王国のホンダから登場したエリシオンの魅力とは

 ホンダの主要ミニバン、オデッセイの生産終了が伝えられているが、かつてのホンダはまさにミニバン王国だった。そのホンダのミニバンラインアップのなかで、国内最上位モデルに位置づけられていたのが、ラグレイトの実質的な後継車で、2004年から2013年まで製造されたエリシオンである。エリシオン(フロントスタイル) 堂々としつつ、スマートな佇まいを見せた「大海原を疾走するクルーザー」をモチーフにしたボディサイズは、全長4845mm×全幅1830mm×全高1790mm(グレード、駆動方式により多少の違いあり)。ホイールベースも2900mmとなり、当時の国産LLクラスミニバンとして低床・低重心パッケージを採用し、ライバルのアルファード(初代)がリヤトーションビームサスペンションだったのに対して、前後ダブルウィッシュボーンサスペンションを奢るなど、ホンダらしい走りへのこだわりが満載のミニバンだったのである。エリシオン(走り)

 ちなみにトーションビームサスペンションはそのシンプルな構造から、リヤまわりに余裕ができ、ラゲッジスペースの拡大にはメリットがあるものの、乗り心地と操縦安定性の両立が難しい形式でもある。一方、マルチリンクなダブルウィッシュボーンサスペンションは読んで字のごとく多くのリンクで構成され、それぞれにゴムのブッシュを持つため、乗り心地と操縦安定性の両立がしやすい形式となる。

当時の取材ノートを引っ張り出し徹底比較

 さて、今から17年も前にデビューしたエリシオンだが、当時のライバル関係はどうだったのか。記憶だけで思い出せるわけもないから、筆者の試乗リポートを記した古いノートを引っ張り出し、ホンダ・エリシオン/トヨタ・アルファード(10系)、日産エルグランド(E51)との比較試乗メモを紐解くことにした。エリシオン(3.5L V6エンジン)

 まず、エリシオンのパワーユニットだが、デビュー当初はオデッセイにも積まれていたK24A型2.4L直4、およびJ30A型3L V6(ハイオク仕様)の2本立て。2006年12月のマイナーチェンジでは、当時も人気絶大だったアルファードの対抗馬として最上級のプレステージグレードを追加。エンジンはJA35A型3.5L V6を搭載し、国産ミニバン初の300psを達成している。

Mクラスミニバンとは別格の居住性とゆとりある走りを披露

 2007年当時のエリシオンプレステージの試乗メモによれば、ステップワゴンのようなMクラスミニバンに対して、ミニバンにとってもっとも重要な居住性の違いが大きい。全席の空間のゆとり、ゴージャスな雰囲気、くつろぎ感、装備の充実度、シートサイズの大きさに加え、とくにロングホイールベースを生かした3列目シートの膝回りスペースは圧倒的……とある。エリシオン3列シート

 実際に往復各500kmの試乗を行ったのだが、7~8人乗りとはいえ2-2-2名の6名乗車なら快適至極。エンジンの余裕、ソファ感覚の大型シートの掛け心地、上級サルーン並みの乗り心地と静粛性、ボックス型ミニバンならではの見晴らし視界に満足しつつ、運転席から後席へと移動してみる。リヤモニターでビデオやナビ画面を見ながら、片道500kmの移動はあっと言う間の出来事だった。エリシオン(リヤモニター) はっきり言って、5ナンバーボックス型ミニバンはもちろん、どんな高級なサルーンであっても、ここまでの後席快適感は味わえない……とリポートしている。

プレミアムミニバンだけに見た目の威厳も大切

 このクラスのプレミアムミニバンでは、エクステリアの印象も重要だ。現行型のアルファードが大ブレークしたのも、マイナーチェンジで顔つきを大きく変え、より迫力あるものにしたからだ。では、2007年当時の印象はどうだったのか。2代目エルグランド(E51)フロントスタイル

 もっとも派手で迫力があり、若々しく感じられるのが、大型ビレット風グリル、およびエアロパーツで武装したエルグランドだ。一方、クラウン同等の、冠婚葬祭のシーンでも違和感なきフォーマル感を備えていたのはアルファードだろう。アルファード(10系)フロントスタイル

 豪華なクルーザーをイメージしたというエリシオンは、プレステージではアルファードを意識した大型グリルが奢られるものの、個人的には標準車の顔つきのほうがホンダらしくスポーティで、より洗練度が高く、プレミアム度が強いと感じるのだが……ということになる。エリシオンプレステージ(フロントスタイル)

12

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS