中古車が高値で取引されており部品も合わせて高騰化
とくに第2世代GT-Rなどは、もともと日本国内専売モデルでスタートしており(R33、R34は一部海外で販売されていたが)、25年ルールによってようやくアメリカ市場への中古車の輸出が解禁されている。
そのため海外の富裕層が所有するケースも増え、中古車の価格が跳ね上がっているのだが、製造廃止の補修部品はそういった層も狙っているため、予算に余裕のあるユーザー同士が競い合っているということが言えるのである。
逆にすでに世界中で多くのユーザーを獲得している初代ロードスターでは、例え貴重な部品が出品されたとしても驚くほどの高値になるまで競り合うというケースはあまりなく、出品者側が強気の価格で出品するものの入札ゼロというケースも珍しくない。
つまり、多くのユーザーが必要とする部品が異常なまでに高騰するかどうかは、現在その車種を保有している層が潤沢な予算をもっているかどうかがもっとも影響しているのだ。