サーキットの狼で人気だったヤタベRSがモデル化
ミニッツやオプティマといったラジコンから、1/12スケールや1/64スケールのミニカーまで手がけるホビーメーカーの京商。同社のコンビニで購入することができるシリーズ「KYOSHO MINI CAR & BOOK」のNo.07が9月14日(火)よりファミリーマートで発売される。前回の風吹裕矢仕様の「ロータス・ヨーロッパSP」に引き続き、「サーキットの狼」世代には堪らない『ヤタベRS』が登場だ。
少し詳しい人なら京商のコンビニミニカーシリーズと聞けば懐かしいと思える方もいるかもしれない。このシリーズでは2004年11月に発売された1/64スケール「フェラーリミニカーコレクションVol.1」を皮切りに、ランボルギーニ、ポルシェ、トヨタのスポーツカーなどさまざまな車種をリリースしてきた。
ミニカー+小冊子で復活を遂げたコンビニシリーズ
コンビニシリーズは残念ながら2016年12月に発売した「第83弾 フェラーリミニカーコレクション Vol.12」を最後に、しばらくシリーズ化されなかった。
復活してほしいという熱いファンの思いを具体化したのが、2020年1月から新シリーズ「KYOSHO MINI CAR & BOOK」だ。ミニカー+小冊子で実車の理解を深められる商品として発売されている。
今回モデル化されたのは、1975年から週刊少年ジャンプで連載された「サーキットの狼」に登場するクルマのなかで、唯一架空のクルマとして描かれていた「ヤタベRS」だ。
ディーノ246GTをベースにしているが、その姿をよく見ると1967年に製作されたピニンファリーナ・ディーノ206・ベルリネッタ・プロトティーポ・コンペティツィオーネに近しいデザインが特徴的といえるマシン。当時ロータス・ヨーロッパやポルシェ911カレラRSに並ぶ、人気を誇る1台、それがヤタベRSだった。ディテールは実際に手にとって確認してほしい。
京商では、モデル化するにあたって、実車が存在しないためスタイリングの原型作りの段階で池沢先生とヒアリングを交わし、理想の形へと落とし込んでいる。グラマラスかつ優雅で伸びやかなフォルムは、1/64スケールでも再現されている。
小冊子には池沢早人師先生との対談やミュージアムの展示車両の紹介も
小冊子には「スーパーカーブーム」を振り返った内容や、茨城県神栖市にあるサーキットの狼ミュージアムに展示されている車両の紹介がされている。
ほかにも当時、小学生でスーパーカーに身も心も捧げていた熱狂的なマニアの方が登場。それぞれの立場で当時の過熱ぶり、異常な盛り上がりを池沢早人師先生と対談している模様など、16ページにわたり展開されている。
なお、せっかく買いに行ったのに扱っていなかったとならないよう、京商ではWEBページにて取り扱い店舗を公開中とのこと。気になる方はアクセスをしてほしい。
【1/64スケール ダイキャスト製ミニカー】
●ミニカーサイズ:本体全長6.7cm
●ミニカー素材:亜鉛合金、ABS樹脂、PVC(非フタル酸系)、ポリスチレン
●ボディカラー:レッド×ブラック
●ギミック:開閉機構なし
●その他:ディスプレイ台座が付属
【詳しくはこちら】
◆KYOSHO MINI CAR & BOOK No.07