若者をターゲットに攻めた車中泊仕様として登場!
ホンダ・オデッセイやステップワゴンといった名車を世に送り出した、「クリエイティブムーバー」シリーズの第4弾として1996年に登場したS-MX。 明らかに若者にターゲットを絞ったキャラクターや、完全フルフラットになる室内、そしてボックスティッシュがふたつ収納できる右リヤに備わるシステムトレイなども相まって、「走るラブホ」と揶揄されるまでになってしまった(とはいえ、当時のカタログには「恋愛仕様」というコピーもあるのだが)。どんなクルマだったのか振り返ってみよう。
いま風にいえばステップワゴンベースのバンライフ仕様
RH1/RH2という車両型式からも察しがつくように、S-MXは初代ステップワゴンがベースとなっており、2Lエンジンやコラム式4速ATといったパワートレインは共通。フロントストラット、リヤダブルウィッシュボーンのサスペンション形状も同様となっていた。 ステップワゴンとの大きな違いは4mを切る短い全長で、5ナンバーサイズギリギリの全幅と、1735mmという高い全高と相まって、チョロQを思わせるスタイルは往年のステップパンを思わせるものとなっていた。事実、カタログにも「ステップバーン(Burn)」という言葉が使われていた。
またステップワゴンに備わるスライドドアは用意されず、右側1枚、左側2枚のワンツードアが採用され、よりプライベート感が強調されていたのも怪しい雰囲気を醸し出す一端となっていたのかもしれない。