走りのこだわりが詰まったマーチS-tune
日産の普通車のボトムラインを担う車種として、初代モデルが登場した1982年よりその座を守り続けているマーチ。運転しやすいコンパクトなボディサイズとリーズナブルな価格でエントリーカーとして知られるところだが、マーチにはもうひとつの顔がある。それこそがモータースポーツのベース車であるということだ。
初代モデルのマーチRから始まり、ラリーやジムカーナ、ワンメイクレースといったさまざまなジャンルで活躍してきたホットハッチという側面もある。国内では現行型となる4代目モデルにもNISMOシリーズが用意されているのは、多くの人が知るところだろう。
そんなマーチの3代目、K12型のホットモデルとしてはオーテックジャパンが手掛けた「12SR」が有名であるが、じつはそれとは別にニスモが手掛けた「S-tune」というコンプリートカーがあったのをご存知だろうか。
専用チューンを施し数値には現れない速さを実現
このS-tuneは、1.2Lエンジンを搭載した「12C」グレードをベースに、ニスモのスポーツリセッティング・フルキット仕様を組み込んだもの。その内容は専用ECM、キャタライザー付エキゾーストマニホールド、センターマフラー、メインマフラー、エアクリーナー、プラグを交換し、プレミアムガソリン仕様としたもの。
内装は純正シートのままというギャップが面白い
また外観も小ぶりながらエアロキット一式が装着され、ブラックグリルやスモーク処理のなされた灯火類など、精悍な印象に仕上がっていた。さらに、オプションとしてNISMOストライプやS-tuneステッカーのほか、マーチカップの車両と同じステッカーも用意。まさに公道走行が可能なカップカー(実際のカップカーはナンバーレスだった)といった趣だったのである。
このようにこだわりの詰まったS-tuneであったが、実際の販売は当時のNISMOエキスパートショップおよび、NISMOスポーツショップのみだったことから、12SRに比べて圧倒的に流通台数が少ないのが玉にキズ。