クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • アウトドアの頼もしき相棒「ハンターカブ」! 意外と難しい「燃料タンク」のサビ取りをしてみた
CLASSIC
share:

アウトドアの頼もしき相棒「ハンターカブ」! 意外と難しい「燃料タンク」のサビ取りをしてみた

投稿日:

TEXT: 阿部忠雄  PHOTO: 阿部忠雄

CT110ハンターカブを自分好みにDIY!

 イラストレーターでDIYが大好きな阿部忠雄さんが、26年所有するホンダCT110 ハンターカブ。キャンプツーリングの相棒として自分好みにカスタマイズを続けている。そんな阿部さんがこれまでいじってきたなかで、「これはオススメ!」なモディファイをお伝えしよう。今回はバイクメンテナンスの王道!? 燃料タンクの錆を除去!

13年に及ぶタンクのサビ発生から対策、メンテ後の経過観察

「ハンターカブCT110」を新車で購入してから13年過ぎたころ、2007年の整備記録からのリポートです。キャブレターのガソリンコック下にある燃料フィルターに小さなゴミの沈殿が目立ち始め、掃除をしてもまたすぐにサビ状のゴミが溜まるという症状が続きました。ハンターカブの燃料フィルターにゴミ

 そこで燃料ホースの中間にも市販品の燃料フィルターを入れて対処していたのですが、徐々にゴミの量と大きさが増しています。給油口まわりやタンク内の目視できる範囲でも、サビが進行速度を速めている気が……。

 心配になり始めると、何となくタンクの鉄板まで薄いような気がして、このまま放っておいたらモナカ合わせの部分からガソリンが染み出したり、座っているシートが陥没して取り返しがつかなくなりそうです。というのは少しオーバーですが、そろそろタンク内部のコーティング処理をしなければならないタイミングの到来ということでしょう。ハンターカブの燃料タンクのコンディション

タンクを外して作業開始! 積荷を選ばないタフな造りを再認識

  ではタンクを外すべく分解作業に移ります。車体左側のエアフィルター関連のパーツを外したら、右側のマフラーを外します。タンクを固定している4本のボルトを外してタンクを持ち上げると、メインタンク分と予備タンク分の2本の燃料ホースが出てきます。このホースを切り離したら、タンク単体の取り外し完了です。いつからあるのかわからないクモの巣も掃除できました。ハンターカブのタンクを取り外す

 大きめのタンクがなくなると、とてもスリムなフレームだったことに気が付きます。太いパイプフレーム1本と鋼板プレスフレームからなる構造は合理的で、見るからに軽量そうです。フレームの後半はリヤフェンダーも兼ねています。

 少し華奢に見えても、カブ系の控えめで粘り強いエンジンとのバランスはとてもよくて、普通に走る分には何ら不足はありません。異様に大きな荷台もフレームにしっかりと固定され、積荷を選ばないタフな造りが、このバイクの大きな魅了のひとつとなっています。ハンターカブのタンクを取り外し

12

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS