ホンダ・フリード+/トヨタ・シエンタFUNBASE
しかし、真打ちはやはり、5ナンバーサイズのコンパクトミニバンを2列シート化した大容量ワゴンと呼ぶべきクルマだろう。そう、ホンダ・フリード+とトヨタ・シエンタFUNBASEだ。
フリード+のラゲッジルームは奥行き1035mm(フロアボード下位置)、幅1270mm!!(フロアボード上位置)、天井高最大1360mm!!(フロアボード下位置。上位置でも975mm)。そもそも車中泊にも対応するクルマだけに、後席使用時、最大5名乗車でも、身長172cmの筆者のドライビングポジション基準で後席膝まわり空間240mmを確保できる。それだけのラゲッジ容量があるのだから、アウトドアやキャンプを含むあらゆるシーンに対応してくれるのだ。
シエンタFUNBASEのラゲッジルームも、奥行き935mm、幅1060mm、天井高1100mm(ローデッキ状態。ハイデッキ状態では930mm)ものスペースがあるから、文句なしである。ちなみに筆者だと膝まわり空間は最大170mmである。
日産ルークス
では、軽自動車のカテゴリーではどうだろうか。当然、スーパーハイト系と呼ばれる軽自動車が有利なのだが、後席使用時のラゲッジルームの奥行でピカイチなのが日産ルークスだ。後席を前方スライドしないと十分なスペースが得られないのは、軽自動車規格の全長ゆえ致し方ないものの、ルークスは最大奥行き675mmを確保。ライバルのホンダN-BOXが600mm、スズキ・スペーシアが525mm、ダイハツ・タントが485mmだから、ルークスが圧倒。
幅も885mmあり(N-BOX/900mm、タント/875mm、スペーシア/855mm)、何しろ天井高がスーパーハイト系だけに1070mmもあるので(N-BOX/1200mm、スペーシア/1190mm、タント/1040mm)、大きな荷物や背の高い荷物も積みやすいのである。しかも、ルークスはラゲッジルームの開口部地上高が490mmと、N-BOXの480mmと並ぶ低さで、女性でも重い荷物などを出し入れしやすいメリットまであるのだ。
というように、コンパクトカーや軽自動車でも、フル乗車状態でラゲッジルームに荷物をしっかり積めるクルマはあるということだ。荷物のために、わざわざ不必要なサイズのクルマを買うことはない、と断言できる。