タープはキャンプサイトの「花形」である!
キャンプ初心者からステップアップをするためのマストアイテムといえば「タープ」である。雨や風、日差しを避けるとともに快適なスペースを提供してくれるタープだが、どのタイプを選ぶかによってキャンプサイトの雰囲気は大きく変わってしまう。
タープはキャンプサイトの花形と呼ぶべき存在であり、快適性を提供してくれる重要なギアでもある。タープを張ることにより何もなかった平地がリビングへと変わり、「キャンプをしている」という高揚感をもたらしてくれるのだ。
キャンプ初心者にとって、テント/テーブル/チェアは揃えたがタープには手を出せずにいる……という人も多いのではないだろうか? ここではタイプ別の解説とともにメリットデメリットを考えてみたい。
シェルタイプかオープンタイプか特徴を知ることが大切
タープは大きく分けてふたつのタイプが存在する。まず、オーソドックスなものは一枚のシート(布)をポールで支えるもので、一般的に「タープ」と呼ばれている。そしてふたつ目はシェル構造を持つ「シェルタイプ/スクリーンタープ」と呼ばれるもので、簡単にいえばメッシュ構造やオープンタイプのテントをイメージしてもらえればわかりやすいだろう。
どのタイプを選ぶか好みに分かれるところだが、一般的なタープは開放的なスペースが特徴となり、スクリーンタイプは目隠し効果が高いこともあってプライベートな空間を望むキャンパーには向いている。
多角形でデザイン性が高い人気の「ヘキサ」
一般的なオープンタイプのタープとして、シートの形状が正方形の「スクエア」、長方形の「レクタ」、六角形の「ヘキサ」の3タイプが存在する(※5角形や8角形などの多角形タープもあるが)。基本的な構造は同じだが、シート形状の違いによって完成後のイメージが大きく変わってくることもあり、デザイン優先で考えるのなら複雑な形状を持つヘキサに軍配が上る。
このヘキサはタープを張った姿がオーストラリアのオペラハウスのように美しく、キャンプサイトを飾るに最適だ。また、複雑なデザインながらも2本のポールと張り綱で構成されることもあり、張りやすいのも大きなメリット。デメリットとしては内部空間に高さが稼げないため、スクエアやレクタよりも快適性は少し劣ってしまう。
6本あるポールを使った設営が少し面倒な「スクエア」
次にベーシックなスクエアはソロキャンプや少人数のキャンプ向き。足の長い6本のポールと張り綱で設営することもあり、タープ内部に高さがあり快適な空間を維持することができる。
シンプルなデザインを持つことから、クラシカルなサイト作りを目指すキャンパーに好まれている。デメリットは6本のポールを使用するため、見た目以上に設営に手間がかかること。