クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CUSTOM
  • もはや反則レベルの「溝なしタイヤ」! 今話題の「フージャータイヤ」がサーキット最強の理由とは
CUSTOM
share:

もはや反則レベルの「溝なしタイヤ」! 今話題の「フージャータイヤ」がサーキット最強の理由とは

投稿日:

TEXT: 山崎真一(YAMAZAKI Shinichi)  PHOTO: Auto Messe Web

  • フージャータイヤのイメージ

  • R35GT-Rに装着されたフージャータイヤのトレッド表面
  • フージャーを装着したR35GT-R
  • フージャーのロゴ

世界でも数少ないアメリカ生まれのレーシングタイヤ専門メーカー

 ハガキ1枚分の面積でクルマを支えるタイヤ。世界には数多くのメーカーがあるのはご存じのことかと思う。皆さんになじみのあるメーカーといえば、日本ならブリヂストン、ヨコハマ、ダンロップ、トーヨー。欧州ではミシュランやピレリ、コンチネンタル、アメリカだとグッドイヤーといったところだろうか。最近はアジア系のタイヤも数多く日本に導入され、知らないメーカーも数多い。そんな枚挙にいとまがないなかで、数少ないレーシングタイヤ専門メーカーが「フージャー」だ。

ドラッグレース用タイヤとして日本上陸し、マーケットでの定番に!

 フージャーの正式名はHOOSIER RACING TIREで、1957年にインディアナ州に誕生したアメリカ生まれ、アメリカ育ちのメーカー。2016年にはドイツのコンチネンタルタイヤの傘下となったが、現在もレースタイヤ専門メーカーとしては世界最大であり、「チャンピオンのためのタイヤを作る」をモットーにオーバルレースやドラッグレースにタイヤを今なお供給。アメリカのレースファンなら知らない人はいないほどメジャーブランドだ。また、多くの他メーカーが生産拠点を海外に持つなか、今なおすべてのタイヤをアメリカ国内で生産する生粋のブランドであることも高く評価されている。

フージャーのロゴ

 日本でもっとも愛好家が多いのは、0-1/4マイル(日本だとゼロヨン)を駆け抜ける競技であるドラッグレース。本場アメリカのNHRA(北米のドラッグレ―ス競技団体)レースでフージャータイヤが使われていたこと、そして、1989年以降のドラッグレースブームの波に乗り、グッドイヤーやミッキートンプソンらのライバルメーカーとともにアメリカから数多くが持ち込まれた。

 とくにトップクラスで使用されるドラッグスリックと呼ばれるスリックタイヤがメインで、コンパウンドが圧倒的に柔らかく、空気圧も極端に低く、タイヤがたわむことでグリップを稼ぐ特殊な構造。クルマのリヤに通常ではありえないファットなタイヤを履き、タイヤを空転させて白煙が上がるシーン(発熱を与えてタイヤの駆動力を高めるためのもの)を動画や雑誌で見たことがある人もいると思うが、フージャーはそうした特殊なフィールドで使うタイヤとしてドラッグレースの世界今なお高い支持を集めている。

日本には設定のない315や335の幅広サイズでサーキットへ殴り込み

 長年、ドラッグレース用タイヤとして日本で一定の認知を得てきたフ―ジャーだが、最近はトラックフィールドでも装着率が増えている。もともと、本国アメリカではドラッグレ―ス以外にもナスカー(オーバルを中心としたストックカーレース)を筆頭に、サーキット競技にも多数使われているなど実績は十分だった。だが、日本では国産各社からSタイヤと呼ばれるセミレーシングタイヤが数多くラインアップされていたこともあり、わざわざ並行輸入で海外製を導入するメリットはないと判断していたのかもしれない。

 ではなぜ今、フージャーがサーキットに持ち込まれるようになったかといえば、チューンドカーの高性能化が上げられる。とくにR35GT-Rを筆頭としたハイパフォーマンス&ヘビーウェイトクラスのマシンや、サーキットにおけるタイムアタック車両は度重なるハイパフォーマンス化で、国産メーカーの最大幅であった295mm(当時)ではその性能を活かしきれなくなっていた。

 そこで注目されたのが、315mmや335mmといった極太サイズがラインアップされるフージャーというわけだ。そして、装着マシンが結果を残したことでじわじわと浸透。さらに、近年日本総代理店ができたことで、サーキットに持ち込まれる機会が増えたのも拡大の理由のひとつだろう。

フージャーを装着したR35GT-R

 現在、富士スピードウェイを筆頭に全国サーキットでチューニングカーのコースレコードを塗り替え続けている、レコードブレーカーの筆頭「エスコートエボ9(ランサーエボリューション)」もフージャーを選ぶなど、その実力は本物であるといえよう。

12

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS