クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • 世界を席巻した「セリカGT-FOUR」! スバル、三菱を下してWRCを制覇した「トヨタ・チーム・ヨーロッパ」栄光の軌跡
CLASSIC
share:

世界を席巻した「セリカGT-FOUR」! スバル、三菱を下してWRCを制覇した「トヨタ・チーム・ヨーロッパ」栄光の軌跡

投稿日:

TEXT: 原田 了(HARADA Ryo)  PHOTO: トヨタ/原田 了

ラリーからル・マン、F1を経てTMGからGAZOO Racingに

 TTEのラリー活動を行っていたアンダーソン・モータースポーツGmbH(GmbHは有限会社の意)は、1993年にはトヨタに買収されてトヨタ・モータースポーツGmbH(TMG)となってからもTTEの名でのラリー活動を継続していましたが、1999年にはトヨタがF1参戦を決定。TMGの活動も、F1に向けてシフトしていきます。アンダーソンとマクニッシュのF1ドライバー契約

 実はTMGは、1998年からトヨタのル・マン24時間参戦の主体としても活動をしていましたが、そのままF1参戦の実働部隊として活動することになりました。パナソニックトヨタF1

 さらにF1参戦を休止した後は、トヨタの世界耐久選手権(WEC)参戦の主体として活動。また2015年にTOYOTA GAZOO Racing WRT(トヨタ・ガズー・レーシング・ワールド・ラリー・チーム)としてWRCに復帰を果たしたチーム運営も行いながら現在に至っています。

 その一方で、トヨタ86をベースにしたグループR3既定のラリーカーとなるトヨタGT86 CS-R3やFIAグループ4既定のトヨタGRスープラGT4などの開発と製造販売も行ってきましたが、2020年にはトヨタ・ガズー・レーシング・ヨーロッパ(TOYOTA GAZOO Racing Europe GmbH)に社名変更し現在に至っています。ラリー界における名門、TTEの名称が今後、復活することはあるのでしょうか?

12
すべて表示
  • 原田 了(HARADA Ryo)
  • 原田 了(HARADA Ryo)
  • ライター。現在の愛車は、SUBARU R1、Honda GB250 クラブマン、Honda Lead 125。クルマに関わる、ありとあらゆることの探訪が趣味。1955年、岡山県倉敷市生まれ。モータースポーツ専門誌の地方通信員として高校時代にレース取材を開始。大学卒業後、就職して同誌の編集部に配属。10年間のサラリーマン生活を経て90年4月からフリーランスに。モータースポーツ関連の執筆に加え、オートキャンプからヒストリックカーイベントまで幅広く取材。現在ではAMWに、主にヒストリー関連コラムを執筆。またライフワークとなった世界中の自動車博物館歴訪を続け、様々な媒体に紹介記事を寄稿している。
著者一覧 >

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS