クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • OUTDOOR
  • 「車中泊したいなら、実は軽自動車一択です」プロが断言する理由とは?
OUTDOOR
share:

「車中泊したいなら、実は軽自動車一択です」プロが断言する理由とは?

投稿日:

TEXT: 青山尚暉(AOYAMA Naoki)  PHOTO: 本田技研工業/スズキ/ダイハツ/Auto Messe Web

「室内空間が狭い=車中泊に向いてない」は嘘!

 車中泊に適したクルマなんだろう、そう考えたとき、ハイエースのような大型車を連想するかもしれない。しかし、意外にも軽自動車のなかに、車中泊するのに過不足のないクルマが存在する。軽自動車の小ささで、それは無理でしょう……と言われるかもしれないが、キャンピングカーでいわゆる軽キャンと呼ばれるカスタムカーがあるように、決して軽自動車の室内空間が車中泊に適していないとは言えないのである。

 そもそも軽自動車は限られた車体寸法のなかで、いかに室内空間を広くとるかのパッケージング技術を磨いてきた。ホンダN-BOXやスズキ・スペーシア、ダイハツ・タントなどのスーパーハイト系軽自動車の運転席、後席に座ってみれば、コンパクトカーなど敵にしない広さがあることがわかるはずで、それこそ中型車よりも広かったりするのである。ホンダN-VANのテールゲート 例えば、軽自動車メーカーのダイハツが造ったトヨタ・ルーミー、ダイハツ・トールを見れば一目瞭然。コンパクトSUVのトヨタ・ライズ、ダイハツ・ロッキーのラゲッジスペースが下克上的に広く、使えるのも、軽自動車のパッケージング技術が生かされているからなのだ。

普段使いを考えるなら軽自動車がいい

 ところで、キャンプや車中泊を楽しんでいる人は、1年中365日、出掛けているわけではないはずだ。クルマは普段、乗用車として使い、買い物や送り迎えにも使っているに違いない。そんなとき、大型キャンピングカーしか所有していなければ、その車体の大きさや走行性能に100%満足できるとは限らないのも事実だろう。運転しやすく、小回りがきき、燃費が良く、駐車もしやすいクルマのほうが楽だし、使い勝手がいいに決まっている。スズキ・ハスラー

 そう考えると、セカンドカー需要を含め、軽自動車の価格やサイズは魅力的であり、もし広々とした室内空間で車中泊が可能だとしたら、ある意味フットワークも軽い、万能のミニマムサイズカーとなりうるのである。とくに運転がそれほど得意ではない人にとっては、軽自動車のサイズ感は大きな武器になる。

12

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS