クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • OUTDOOR
  • SUVは「ちょっとモッコリしたワゴン」じゃなかった! アウトドアで露呈する「荷室の使い勝手」に潜む大きな差
OUTDOOR
share:

SUVは「ちょっとモッコリしたワゴン」じゃなかった! アウトドアで露呈する「荷室の使い勝手」に潜む大きな差

投稿日:

TEXT: 青山尚暉(AOYAMA Naoki)  PHOTO: 青山尚暉/Auto Messe Web

荷物の積載容量はSUVのほうが上

 だが、ラゲッジスペースの容量という点では、むしろSUVのほうが有利なケースがある。つまり、車高をたっぷり取れるため、ラゲッジスペースの高さ=天井高にも余裕を持たせることができるというわけだ。ラゲッジスペースの天井高は、例えば新型アウトランダーPHEVは980mmもある(クラス最大)。

 とはいえ、RAV4などのミドルサイズSUVならラゲッジスペースの天井高は800mm前後だから、ステーションワゴンと変わらないという例もある。

RAV4 PHVのラゲッジ

 ステーションワゴンでもレヴォーグは770mm、大型ステーションワゴンのマツダ6が800mm、低床自慢のホンダ・シャトルなら835mm、働くクルマとしても大活躍しているトヨタ・プロボックス&サクシードに至っては850mmもあるから、高さのある荷物の積載力は、同ボディサイズのSUVよりステーションワゴンが勝っていることもあったりする。

自分にとって一番重要なポイントを見極めてチョイスしたい

 そうして見ていくと、SUVは悪路走破性にこだわらなければならず、最低地上高をたっぷり取っている。そのため、ラゲッジスペースのフロア地上高が高くなるわけで、軽い荷物ならともかく重い荷物の出し入れのしやすさ、持ち上げ量の小ささで言えば、ラゲッジスペースのフロア地上高が低いステーションワゴンが有利になるケースがほとんど言っていいだろう。

悪路を走るRAV4

 もちろん、アウトドアフィールドにありがちな悪路の走破性では、SUVが有利であることは言うまでもない(ステーションワゴンの車高を上げた4WDモデルを含む)。SUVとステーションワゴンでは、走破性のメリットと、荷物の出し入れのしやすさ(ユーザーの身長によって条件は異なる)、愛犬家なら愛犬の乗り降りのしやすさのメリットを天秤にかける必要があるということだ。

ワゴンに愛犬を乗せる青山さん

 そしてもうひとつ、忘れてはいけないのが運転する際の乗車視界。SUVのほうが高いのは当然で、より爽快なドライブが楽しめるのと同時に、同じボディサイズであれば見晴らし視界はSUVほうが良好で、運転しやすく感じるはず。また、車高の高いSUVのほうが室内高に余裕があるケースがほとんどで、頭上方向のゆとりによる快適度で上まわることが多く、そのあたりもSUVかワゴンかの選択のポイントとなるだろう。

12
  • カローラワゴン
  • RAV4 PHVのリヤ
  • ワゴンに愛犬を乗せる青山さん
  • RAV4 PHVのラゲッジ
  • レヴォーグのリヤ
  • アウトランダーPHEVのリヤ
  • 地上高からの高さを測る青山さん
  • 悪路を走るRAV4
  • SUVとワゴン
すべて表示

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS