プログレベースの小さな高級車
2000年11月に、トヨタ自動車生産累計1億台達成の記念車として販売された「オリジン」。ベースとなったのは、当時販売されていた“小さな高級車”でおなじみのプログレではあるが、エクステリアはその面影はまったくないほどの変更が施されている。
ベースとなったのは直列6気筒3リッターの2JZ-GE型エンジンと、電子制御の4速ATを搭載したモデルであり、パワートレインにはとくに変更は加えられていない。
ちなみによく「限定1000台」と言われているがこれは誤りで、当時のトヨタのリリース文にも「1000台程度販売」と記されている。実際には1000台をわずかに上まわる台数が販売されているようだ。
製作にはセンチュリーの生産ラインに関わるクラフトマンが携わっていた
そんなオリジンのデザインモチーフは、初代のトヨペット クラウン。初代クラウンが採用した観音開きのドアもしっかり再現されているのだ。言うまでもなくベースのプログレは一般的な前ヒンジのドアとなっているから、ここだけでもかなり手が加えられていることがわかるだろう。
なお、このオリジン製作にはセンチュリーの生産ラインに携わるクラフトマンたちが携わっていた。フロントフェンダーやクオーターパネルは分割成形とした上で、クラフトマンの目と手によって造り込まれているのだ。
さらに外板塗装も日本古来の漆塗りの手法と同様に、塗装全面に研磨を施して平滑な面とするというセンチュリーと同等の仕上がりを実現していた。
シートは縫い目のピッチにまでこだわって高品質を実現
一方のインテリアも、インパネなどはベースとなったプログレと同形状となっている。本革巻きのコンソールやシートは縫い目のピッチにまでこだわって高品質を実現し、各所に本木目を配するなど妥協のない作りとなっている。ほかにも、インパネに備わるアナログ時計も専用品がおごられていたのである。
このオリジン、1000台ほどしか生産されないモデルであるにもかかわらず、プログレ改(GF-JCG11改)ではなく、専用の型式「GF-JCG17」を取得しており、試作車を用いた衝突実験などもしっかり実施しているから驚きだ。
その価格はベースとなったプログレNC300の2倍の価格となる700万円であったが、その内容を考えれば納得の金額。小さな高級車をベースとしたオリジンこそ、本当の小さな超高級車だったのである。