クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CUSTOM
  • スポーツカー御用達のアイテムがなぜか商用バンで人気! ハイエース乗りがLSDを装着するワケ
CUSTOM
share:

スポーツカー御用達のアイテムがなぜか商用バンで人気! ハイエース乗りがLSDを装着するワケ

投稿日:

TEXT: 土田康弘  PHOTO: キャロッセ/Auto Messe Web編集部

箱型ボディゆえに横風を受けると直進安定性を損なう

 駆動力を失うシーンをわかりやすく説明すると、凹凸の大きな悪路で左後輪が大きな轍にはまってタイヤが宙に浮いてしまった状態(※右後輪は路面にしっかり接地した状態)を想像してみると良いだろう。すると左右の車輪の回転差を吸収するデフの働きで、接地しているはずの右後輪への駆動が抜けて左後輪は空転してしまう。つまりクルマは進まなくなってしまうのだ。ハイエースの上り勾配の林道走行

 じつはこの状態がコーナリング中や高速走行時に横風を受けたとき、あるいは凹凸のある路面を走ってる際に断続的に起こっているのだ。つまり両方の後輪がつねに駆動を発揮しているわけではなく、後輪の片側が浮いて駆動が抜ける瞬間があるのである。

ハイエースだからこそ必須アイテムとなるのがLSD

 すると、どんな状況が起こるかというと高速道路を走行中にフラフラと不安定になる現象が起きてしまう。そんな走行フィーリングに対して「ハイエースだから仕方ない」「商用バンはそんな乗り味だ」と諦めていたユーザーも多いだろうが、じつは対策が可能なのだ。それがLSDの導入だ。LSDと聞くとスポーツ走行を実施するクルマなどに用いられるイメージだが、ハイエースでもその効果は絶大。クスコ製トヨタハイエース用LSDの動作イメージ

 LSDを取り付けることによって、リジッドアクスルで駆動が抜け気味の後輪に対してつねに駆動力を確保することができるため、先に説明したような駆動の抜けによるフワフワした走行フィーリングが払拭できるのだ。ハイエースで高速道路を使って遠方へ向かう際、横風による不安定さを感じていたユーザーも、LSDを装着することで安心感の高いスタビリティを手に入れることができるようになる。200系ハイエースの運転

 これはロングドライブの疲労軽減にもつながり、走行の快適性も高まるLSDの投入はアウトドアフィールドに出かけることが多いユーザーなら、悪路での走破性も含めて安心感は確実にアップする。これは雪道走行でも駆動の抜けが少なくなり安定した走行が可能になるなど、日常ユースからレジャーユースにまで効果が感じられるというワケだ。スポーティにハイエースをドライブするユーザー層だけではなく、仕事利用からレジャーユースまで、一般的なハイエースユーザーにも効果がしっかり感じられるチューニングとして要注目なのだ!

12
  • 200系ハイエースの運転
  • ハイエースの雪道走行
  • LSD本体のイメージ
すべて表示

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS