クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • SPORT
  • 伝説は最強だから生まれる! 「ポルシェ956 」&「マクラーレンF1」がレースに残した圧巻の爪痕
SPORT
share:

伝説は最強だから生まれる! 「ポルシェ956 」&「マクラーレンF1」がレースに残した圧巻の爪痕

投稿日:

TEXT: 山崎真一(YAMAZAKI Shinichi)  PHOTO: Porsche AG/McLaren Automotive/Auto Messe Web編集部

  • ポルシェ956とマクラーレンF1

  • ポルシェ956の走り
  • ポルシェ956のエンジン
  • ポルシェ956の走り
  • マクラーレンF1のフロントスタイル
  • マクラーレンF1のフロントシート
  • マクラーレンF1 GTRの走り
  • ポルシェ956とマクラーレンF1

華々しいデビューを飾り80〜90年代レースシーンを席巻した伝説のモデル

 国産車以上にモータースポーツの歴史にその名を刻むマシンを輩出している海外モデル。数あるなかからピックアップするのは相当悩ましいが、1980~1990年代のエポックメイキングと呼ぶにふさわしく、個人的に印象に残った2台のマシンを選んだ!

モータースポーツ史上最強の名は疑う余地なし「ポルシェ956」

 モータースポーツの歴史のなかで、最強の誉れ高いマシンといえばポルシェは外せない。市販車ベースでも数多くの名車をレースの世界に送り出してきたが、今回は市販車ではなく、グループCレーシングマシンの新たな歴史の扉を開き、そのカテゴリーで最強の名を欲しいままとしたポルシェ956をピックアップしたい。ポルシェ956の走り

 1982年にFIAが新たに規定した、グル―プCカテゴリーに参戦するため開発したプロトタイプカー。何よりすごいのはワークスマシンだけでなく、1983年からカスタマー向けに販売されたプライベーターでも好戦績を残していることにある。ミッドに搭載された水冷水平対向6気筒(初期はシリンダーヘッドのみ水冷)エンジンの排気量は2.65Lで、これをツインターボで過給。1.2バールから650㎰を絞り出していた(圧縮比は7.2とかなり低い)。シャーシはアルミ製のモノコックで、従来のポルシェ936の鋼管スペースフレームから大きくしたのも特徴。カウルは当初FRPであったが、1983年からカーボンとなるなど、現代に通ずるレースカーの過渡期であったことがうかがい知れる。ポルシェ956のエンジン

 フォルムは低ドラッグ、低ダウンフォースを狙ったローウイング&ロングテール仕様で、最高速はル・マンのユノディエールの直線で370km/hオーバーに到達した。

1982年のデビュー戦でいきなりポール獲得の偉業を成し遂げた

 1982年5月のWEC(スポーツカー選手権)でデビューすると、いきなりポールポジションを獲得。第4戦ではル・マン24時間レースで初優勝(しかも1・2・3フィニッシュ)を飾り、以後1985年まで4連覇(1984,1985年はセミワークスといえるヨーストレーシングの勝利)を記録する。WECで3年連続ドライバーズ、メイクスのダブルチャンピオンとなるなど、圧倒的な強さを誇った。ポルシェ956の走り

 日本には1983年にJSPC(全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権)の開催に合わせて、ノバ・エンジニアリングが956を持ち込み、1983年、1984年シーズンで2連覇を果たしている。1985年からポルシェ・ワークスがエボリューションモデルである962Cを投入すると、徐々に新型へと移行。レギュレーションの変更で1986年いっぱいで参戦不可となり、そのまま引退となった。ただし、956が世界に与えた影響は大きく、多くのメーカーは956を研究し、ノウハウを吸収。各国のマシン開発に大いに貢献した。まさにCカーのお手本ともいえるモデルだったのだ。

12

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS