得意じゃないからこそ準備しておきたいサーキットの雨対策
タイムも期待できなければ事故も起きやすい雨のサーキット。エントリー費を払ったからには走るけど、楽しさより怖さが先に立つ人も多いだろう。ウエット路面が好きになることはないにせよ、苦手意識を減らしつつ安全に走るためにも、できる限りの対策は済ませておきたいものだ。
装着タイヤの溝がしっかりあるかどうかをチェックする!
まず大前提として十分に溝のあるタイヤを使うこと。スリップサイン間近なんてのは論外だし、温度域がシビアなセミスリック(レインタイヤは除く)も避ける。レースは雨の量に応じてベストな溝の高さをチョイスするのが常識だが、一般的な走行会ならリスクを背負ってタイムを出すより安全を優先すべき。ウエット路面で使えそうなタイヤを用意できない場合は、思い切って走らないというのも立派な選択肢だろう。サーキットに着いてから対応するのは難しいかもしれないが、初期タッチがマイルドなブレーキパッドも雨のときは有効だ。
ガラスの曇り止めと撥水剤の施工は必要不可欠
続いては一般道でも定番のガラスの曇り止めと撥水剤。前方の視界が確保できないまま全開で走行するなんてのは自殺行為で、自分だけじゃなくほかのクルマを巻き込んだ大事故に発展しかねない。とくにストレート区間は車速が高いうえエスケープゾーンも狭く、前方にクルマがいれば水しぶきで視界はさらに悪化してしまう。なかでも山間部のサーキットは天気予報が外れることも多く、曇り止めと撥水剤を常備しておいて損はないと思われる。また雨に濡れたレーシングスーツもガラスが曇る原因となるので、走行のインターバルはなるべく身体に雨が当たらないようにしたい。