「日常使いに充分」な一充電走行距離は180kmを実現
2022年の東京オートサロンや大阪オートメッセに出品され注目を集めた、三菱の「K-EVコンセプトXスタイル」が5月20日、ほぼそのままの姿で「eKクロスEV」として正式発表された。
eKクロスEVの開発コンセプトは「身近で使いやすい軽EV」「乗員にも優しい軽EV」「EVならではのクリーンなデザインと機能装備」の3つ。それだけに、ベースとなったマイルドハイブリッド車のeKクロスに対する、エクステリアの変更点は少ない。
フロントアッパーグリルがハニカム形状から、ダーククロームメッキが施された平滑な水平基調に。フォグランプが丸型から長方形となったほか、フロントバンパー下部がシルバー塗装からボディ同色に変更され、「EV」エンブレムがフロントフェンダーとバックドアに装着されている。
また、電気銅線をイメージしたというカッパーメタリックをルーフ色とした2トーンボディカラーが新たに2種類用意されているが、マイルドハイブリッド車と直接比較すると、これらのわずかな違いでEVらしい先進性やクリーンさが確実にアップしているのが見て取れるのは、見事というより他にない。
シフトレバーが電子制御式に変更されセンターコンソールが一新
インテリアも基本的なデザインはマイルドハイブリッド車と共通だが、シフトレバーが電子制御式に変更されたのに伴いセンターコンソールが一新。メーターパネルが7インチのカラー液晶タイプとなり、新デザインの9インチWXGAディスプレイを用いたスマートフォン連携ナビが上級グレードの「P」に標準装備され、標準グレードの「G」にはメーカーオプション設定されたことで、運転席まわりの印象はまるで別物と言えるほど劇的に生まれ変わっている。
なお、「P」にメーカーオプション設定される合成皮革&ファブリック内装「プレミアムインテリアパッケージ」は、マイルドハイブリッド車のブラック&タンに対し、eKクロスEVはライトグレーの専用品に。シートのメイン生地にはダイヤ柄のエンボス加工が施され、先進的かつクリーンなイメージが強調されたコーディネートとなっている。
標準装備の黒を基調としたファブリック内装も、マイルドハイブリッド車は紺のアクセントを大胆にあしらっているが、eKクロスEVでは三角形と菱形、Xの字を組み合わせたグレーの柄に変更された。