レースの世界から誕生した元祖・空力パーツ
アメリカンなカスタムを施した車両に装着されている、ホイールをツルツルに見せる「ムーンディスク」。じつはドレスアップアイテムではなく、元々は最高速を目指すレースの世界で誕生したパフォーマンスパーツだった。そんなムーンディスクの歴史と知られざる製造方法を紹介しよう。
足まわりを大きくイメチェンするスタイリッシュなムーンディスク
皆さんは「ムーンディスク(MOON DISCS)」をご存知だろうか? カーショーなどのイベントで、ツルツルのカバーのようなパーツをホイール部分に装着している車両を見たことがあるはず。あれがムーンディスク。つい先日行われた「ストリートカーナショナルズ」でもムーンディスクを装着した車両が何台もエントリーしており、ムーンディスクをドレスアップパーツだと思っている人も多いことだろう。
ところがシンプルで可愛い見た目に反して、本来はレース用のパフォーマンスパーツなのだ。ホイール内に空気が入り乱流が起こるのを防ぎ、ホイール&タイヤが回転する際の空気抵抗を極限まで減らすために考え出された形状が、このツルツルの表面というわけだ。
ムーンディスクはMOONEYESの超ロングセラー商品
ムーンディスクは、「MOONEYES(ムーンアイズ)」が販売しているパーツだ。現在のMOONEYESは日本の会社だが、そのルーツは、アメリカ・カリフォルニア州にあった「MOON AUTOMOTIVE」にある。創設者であるDEAN MOON氏がレース用のパーツやエンジンのチューニングなどを行っていたのだが、そのMOON AUTOMOTIVEの人気商品だったのが、ムーンディスクだったのだ。ちなみに現在日本にあるMOONEYESは代表であるシゲ菅沼氏が、渡米時にDEAN MOONからムーンディスクの日本での販売を許可され、商売をスタートしたのが始まり。MOONEYES設立当初からの主力商品であり、超ロングセラーなのだ。