クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • アメ車といえばプッシュロッド式のV8エンジン! 謎の不文律はいかに誕生したのか
CLASSIC
share:

アメ車といえばプッシュロッド式のV8エンジン! 謎の不文律はいかに誕生したのか

投稿日:

TEXT: 原田 了(HARADA Ryo)  PHOTO: 原田 了/GM/Ford/Auto Messe Web編集部

  • アメリカ人をV8フリークに染めたコルベット

  • 1905年のロールス・ロイスV8「レガリミット」
  • ド・ディオン・ブートンのV8エンジン
  • キャデラック・タイプ51のV8エンジン
  • 1932年式フォード・モデル40 V8
  • 1932年にフォードが導入したV8エンジン
  • 1954年のフォードのエンジン紹介ブックレット
  • デビュー当初は直6エンジンだった初代コルベット
  • 1955年からスモールブロックV8を搭載
  • C4コルベットZR-1に搭載されたツインカムのLT5エンジン
  • 最新C8コルベットZ06に搭載のLT6エンジン

ハンバーガーやBBQと同じくらいアメリカ人の好物・V8エンジン

 アメリカのクルマ、いわゆるアメ車といえばプッシュロッドのV8エンジンが通り相場となっています。さすがに最近はエネルギー問題や環境問題に配慮したのか(?)V6ツインカムや直4ツインカム・ターボなども見受けられるようになりましたが、イメージ的にはV8プッシュロッドが「らしい」のは変わりありません。そこで今回はアメリカのクルマが何故、プッシュロッドのV8を継承してきたかを探ってみようと思います。

はじめは高級車のエンジンだったV8

 V8エンジンの歴史を遡っていくと最終的にはイギリスのロールス・ロイスとフランスのド・ディオン・ブートンに辿り着きます。最初に製作されたエンジンについては諸説ありますが、基本的には単気筒ユニットでした。そこから排気量を拡大していく過程において多気筒化が進められ、2気筒から4気筒、6気筒と直列エンジンで多気筒化が進められてきました。

 しかし当然のことながら多気筒化はエンジンの全長を長くしていきます。そこでクランクシャフトの製造が大変になってしまいました。当時の金属加工レベルでは、設計図どおりの長いクランクシャフトを製作するのは困難を極めたようです。そこで登場したのがV型エンジン。直列エンジンで振動を抑えるには6気筒がベストなのですが、4気筒でもバランスシャフトを採用することで二次振動は打ち消すことができることから、比較的大排気量の4気筒エンジンも数多く登場していました。

1905年のロールス・ロイスV8「レガリミット」

 そんな4気筒や6気筒を2基、V字型にシリンダーを配置して1本のクランクで繋いだのがV型エンジンです。直列エンジンでは4気筒や6気筒が多数派となっていたことからV型8気筒やV型12気筒が考え出されるようになるのですが、V型12気筒のクランクは複雑極まりなく加工も大変。戦後になって一部のスーパースポーツなどに採用されたに過ぎず、V型エンジンと言えば戦前から8気筒、いわゆるV8が一般的となってきていました。そのパイオニアがロールス・ロイスとド・ディオン・ブートンだったのですが、残念ながら成功作とはなりませんでした。

ド・ディオン・ブートンのV8エンジン

フォードによって大衆車のエンジンとして普及

 それでは最初の成功作は? と言えばそれは1914年に登場したキャデラックType51に搭載された314cu.in(約5146cc/cu.in.=キュービックインチ)のV8エンジンでした。それまで直列4気筒エンジンしかラインアップされていなかったキャデラックは、当時は高級車のエンジンとされていた直列6気筒の開発が急務とされていたのです。しかし、直6よりもコンパクトでより大排気量化=高出力化が望めるV8を開発して、一気に優勢に立とうとする意見が主流となり、開発が進められました。結果的に約5.1Lで77psと当時としては圧倒的な高出力を絞り出しています。

 しかしキャデラックのV8エンジンは、V8=高級車のエンジンという定説には何ら影響を与えることはありませんでした。なぜなら、もともと高級車だったキャデラックが、大衆車用の直4エンジンを搭載していたのが風変りだったのですから。

キャデラック・タイプ51のV8エンジン

 その直4=大衆車のエンジン、V8=高級車のエンジンという定説が覆されたのは1932年のこと。フォードが大衆車用にV8エンジンを開発し、32年式のフォード・モデル18に搭載したのです。現職のアメリカ大統領として初めて来日したのは第38代のフォード大統領でしたが、彼が来日したときのスピーチに「私はフォードです。リンカーンじゃありません」とのフレーズがあったと伝えられていて、「あれは私は庶民派です」って意味だよね、と話した記憶がありますが、フォード=大衆車イメージは古くから醸成されていました。

 そのフォードに、高級車のエンジンとされていたV8を搭載したのですから、その印象はとてつもなく強烈だったことは想像に難くありません。

1932年にフォードが導入したV8エンジン

 このV8はアーリーV8と呼ばれ、アメリカのインディアナ州オーバーンにはアーリーV8を搭載したモデルに特化した博物館も設立されています。

1932年式フォード・モデル40 V8

12

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS