クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • 1992年は国産車の「大殺界」だった!? 「クレフ」「エメロード」「MX-6」「アスコットイノーバ」残念な短命車9選
CLASSIC
share:

1992年は国産車の「大殺界」だった!? 「クレフ」「エメロード」「MX-6」「アスコットイノーバ」残念な短命車9選

投稿日:

TEXT: 島崎 七生人(SHIMAZAKI Naoto)  PHOTO: 島崎 七生人

ホンダ・アスコットイノーバ

 さて、ここからはさらに、思いつくままに1992年登場のクルマたちをピックアップしていきたい。

 まずはホンダの「アスコットイノーバ」。当時のアコードの兄弟車だった4ドアセダン、6ライトキャビンのアスコットのバリエーションとして1993年3月に登場し、サッシュレスドアでハードトップを名乗っていた。カタログではスタイリングを強調したカットが多いが、いま見ると、クリーンかつクーペライクなフォルムが美しい。

アスコットイノーバ

トヨタ・カローラセレス/スプリンターマリノ

 スタイリッシュ系では、トヨタが1992年5月に発売した「カローラセレス」/「スプリンターマリノ」があった。車名のとおりカローラ/スプリンターの派生モデルで、一世を風靡した「カリーナED」のデザイン手法を採り入れた、いってみればスタイリッシュ4ドアハードトップ。

カローラセレス

 「このスタイル、この走りが、心躍らせる。セレス」「マリノはトヨタの4ドアスペシャリティです。」と、どちらもカタログの最初でそう謳い、文字どおり特別感を打ち出しにしていた。

スプリンターマリノ

三菱エメロード

 特別感といえば三菱「エメロード」(1992年10月)もそうだった。当時のギャランの派生モデルだったが、「ジュエル・クライマックス・エメロード」とし、英文では「BRILLIANT 4DOOR SPECIALITY」と記されている。当時のブームのひとつだったスタイリッシュ4ドアハードトップのなかの1台で、「緑のなかを、南へ。フロントグラスを流れる風が、退屈な日常をつれ去っていく」などと、コピーも思う存分に雰囲気重視になっている。

エメロード

日産レパードJ.フェリー

 雰囲気ということでは4ドアセダンに生まれ変わって3代目となった「レパードJ.フェリー」も、北米市場向け「インフィニティJ30」を日本市場に展開しただけあり、じつに濃厚な個性を発揮したクルマだった。高級な紙質のカタログを開くと「美しい妻と一緒です。」のコピーが目に飛び込んでくるが、旧来の日本的な価値観と超越したような、ハイクラスなムードが持ち味のセダン。もちろんもっとも似合ったのはカタログにも出てくるようなアメリカの風景だろう。

レパードJ.フェリー

12
  • ユーノス500
  • マツダMX-6
  • アンフィニMS-8
  • オートザム・クレフ
  • アスコットイノーバ
  • カローラセレス
  • スプリンターマリノ
  • エメロード
  • レパードJ.フェリー
すべて表示
  • 島崎 七生人(SHIMAZAKI Naoto)
  • 島崎 七生人(SHIMAZAKI Naoto)
  • 1958年生まれ。大学卒業後、編集制作会社を経てフリーランスに。クルマをメインに、写真、(カー)オーディオなど、趣味と仕事の境目のないスタンスをとりながら今日に。デザイン領域も関心の対象。それと3代目になる柴犬の飼育もライフワーク。AMWでは、幼少の頃から集めて、捨てられずにとっておいたカタログ(=古い家のときに蔵の床が抜けた)をご紹介する「カタログは語る」などを担当。日本ジャーナリスト協会会員、日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。
著者一覧 >

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS