アウトドアフィールに持ち込んでも映える5台を紹介
本気なアウトドア派にとって、アウトドアギア選びと同じぐらい重要なのが、アウトドアに乗っていくクルマ選びではないだろうか。アウトドアギアへのこだわりを損ねない、本気のクルマ選びである。ただし、予算無限とはいかないだろうから、今回は600万円以下の予算、そしてなにより、走破性とラゲッジ性能に優れたSUVという視点で考えてみた。
トヨタRAV4アドベンチャー・オフロードパッケージ
まず、国産車部門である。まずはトヨタRAV4、それもHVやPHVではなく、純ガソリン車のアドベンチャー・オフロードパッケージだ。
そもそも既存のアドベンチャーグレードでさえ、世界初のダイナミックトルクベクタリングAWDを採用。RAV4としてオフロード性能を飛躍的に高めているのだが、オフロードパッケージでは最低地上高をさらに10mm高め、オールテレインタイヤを装着。オフロード性能に特化したRAV4なのである。
しかも、パッケージの基本は後席よりラゲッジ重視。アウトドアライフに寄り添った荷物の積載を重視しているのだ。オフロードパッケージの”本気”な雰囲気も、本格アウトドア派にぴったりである。(写真はベース車のアドベンチャー)
スバル・レガシィアウトバック
SUVだらけのアウトドアフィードで以外に目立つのが、スバルのレガシィアウトバックではないだろうか。ワゴンタイプの車高を上げ、最低地上高213mmを確保し、スバルならではのXモードによって悪路走行も得意中の得意だ。
ハンズフリー走行も限定下で行えるアイサイトXを標準装備するあたりも、アウトドアフィードへのロングドライブで有効だ。しかも、ラゲッジの使い勝手にかかわる奥行きはフォレスターの910mmに対して1070mmとより広大。ラゲッジの開口部地上高もフォレスターより低く、アウトドアギアの重い荷物の出し入れも楽々なのである。
スズキ・ハスラー
軽自動車ではどうか。アウトドアテイストのある車種としてはスズキ・ジムニー、ダイハツ・タフト、スズキ・ハスラー、三菱eKクロス、スズキ・スペーシアギアなどがある。なかには標準車と最低地上高が変わらない”なんちゃって”クロスオーバーもある。
そのなかで本気度がもっとも高く、走破性とラゲッジの使い勝手のバランスに優れているのが、意外かもしれないが、遊び心にタフさが加わったスズキ・ハスラーの4WDだ。
最低地上高180mm、アプローチアングル29度、デパーチャーアングル50度を確保するとともに、乗り心地にもより優れた4WDはスノーモード、グリップコントロール、ヒルディセントコントロールまで装備。見た目の楽しい雰囲気とは裏腹に、走破性はかなり本格的なのである。
ラゲッジは軽自動車だけに後席使用時は奥行き280~445mm(後席スライド位置による)でしかないが、2~3名乗車であれば最大奥行1360mmまで拡大可能。
アウトドアアイテムの積載性も十分になるはずだ。ハイブリッドターボなら高速走行も楽々快適。山道の安定感も抜群で、ロングドライブも疲れにくい。