昔は手の出しやすい輸入スポーツカーとして人気があった
「走りが大好きでチューニングに興味があるのならば、ポルシェのタイプ964はオススメだ」などと主張していたのは15年以上も前のこと。今じゃ想像を絶する高騰で、そんなこと言ったら嫌味に思われてしまう。
15年前は300万円台で買えるオススメカーと言えた
当時は300万円台で探せば、タマ数は豊富に揃っていたので狙い目だった。日常使いでふたり乗りでも平気ならイチオシだとクルマ好きに言い回っていたほど。法律的には4名乗車になっているが、実際にはリヤシートは狭いので緊急用と割り切るべきだ。むしろそのスペースは開放感を生み出して、快適性に大きく貢献している場所だと認識したほうがいい。上着や荷物が置けるし、長距離ドライブでは圧迫感がないので疲れにくい。とにかくこの空間があるのとないのとでは気分的には大違いだ。
クラシカルな雰囲気を漂わせつつも、エアコンやパワステなどの快適装備が使えて、普段使いもこなせる使い勝手の良さがある。これは小さなボディサイズが貢献しているのだが、意外に小回りが効かないところがあって、その点では本物のスポーツカーらしさが滲み出ている。
そしてダメ押しが水平対向6気筒エンジンをリヤにオーバーハングして搭載したパッケージング。しかもエンジンのオイル供給システムはドライサンプだから恐れ入る。RRのトラクションは気合を入れて走らなくても、何気ない加速中にだって体感できる。アクセルペダルを踏み込んだ瞬間に、リヤタイヤが路面に押しつけられるようにして沈み込み、力強く蹴りつける感覚はほかのクルマでは得られない911ならではの醍醐味だ。
トラブル発生を知ったうえで購入したのが良かった
実際に購入したのは1996年。5年落ちのカレラ4を手に入れた。オイル漏れがあってサスペンションもヘタっていたが、それらを含めて気になるポイントをリフレッシュしての納車だったので、整備費用はそれなりにかかってしまった。一見程度が良く思えても実状を把握することは困難であり、後になって不具合が起こる場合だって多い。問答無用に不調なほうが潔く修理の決断ができたので、良い買い方だったと自分では思っている。
もちろん気になるところもある。1番はエンジン制御が古いこと。空気量を測定するエアフロがフラップ式で、購入当時からすでに旧式。主流は完全にホットワイヤーに移行していた。見るからに吸気の抵抗になっていて、とくに低速域では追従性が今ひとつ。ハンチングもよく起こった。
それとエキゾースト。左右の排気を一旦、左バンク側で集合させてキャタライザーを通してから右バンク側に持っていき排気させているので、各気筒からテールエンドまでの距離が見事にバラバラ。それがドロドロという排気音の原因だ。不等長は低速トルクが稼げると言われていたが、993からはバランスの良いレイアウトになったので、単なる噂か、効果があったとしても淘汰されるレベルだったのだろう。